キャーンと呼ばれるつる草を体に巻き付け
集落外れにあるンマリガー(産水をくんだ井戸)の泥を全身に付けた
来訪神「パーントゥ」3体が、
住民や観光客らに泥を塗りまくりながら
集落内を練り歩く
パーントゥ祭り🌿‼️‼️‼️
観光客や取材が殺到しないように
お祭りの日は非公開らしい🌿
パーントゥに泥を塗ってもらえると
一年間無病息災の厄払いをしてくれるといわれている🙏🏽🙏🏽🙏🏽🌿
なんぼでも塗られたいので
汚れてもいい服で参戦‼️‼️‼️
ドキドキしながら
集落へ……
夕暮れの集落の色んなところから
キャーーーーーーー!!!!!って
叫び声が響き渡っている異様な感じ笑
あ、、、、
いらっしゃった…笑
家の中にも急に入ってきて泥を塗ってくれるらしい笑
休憩中の人たちに
容赦なしに泥を塗りつけるパーントゥ!!!
ドキドキドキドキワクワクワクワク。。。
…そのときは
きた!!!!!!
ぎゃーーーー!!!笑
見事にみんなドロドロにやって頂けたぜ
まもるくんもやられてたので一緒に📷笑
シドニーオリンピック
柔道銀メダリストの
篠原選手も
ドロドロにやられてました笑
あーーー楽しかった❤️❤️❤️❤️
これで1年間
無病息災🙏🏽🙏🏽🙏🏽🙏🏽
パーントゥさま
ありがとうございました🌿🙏🏽