いよいよ詳細が明らかになってきました!!
LUNKHEAD
無限観客配信みかん祭!!
中止になった
東名阪二重人格ツアーと小高生誕祭アコースティックワンマン
本当なら新しい会社を立ち上げた俺らの門出となるツアーだった。
どの公演もすべてほぼソールドアウト状態で
ファンのみんなが俺らを応援してくれてるのが痛いほどわかっていたので
中止にするべきか、どうするべきか
5月6月はそのことで逃げ出したくなるくらいメンバー間で悩み続けた。
でもどう考えても敢行する、という手段を選ぶに至る状況にはならなかった。
YouTube Liveでも話したけど
社会的状況、政府の方針、ガイドライン、世論の流れ
いろんなものが好転してくれるのを
ただひたすら神頼みするしかなかったのです。
中止になったら
ハコ代のキャンセル料に加えて払い戻し手数料の負担
どれだけ負債を抱えるんだろうか
しんどすぎて
正直なところ、なんでこんなツアー組んだんだろうとすら思ってしまった。
そして、いよいよこれはもう本当にダメだと。
中止にするしかないと。
でもただ中止にするわけにはいかない。
俺らのためにも、何より期待してくれていたファンのみんなのためにも
ここで終わるわけにはいかない、と。
それで生まれたアイデアがこの
無限観客配信みかん祭だったというわけです。
無限観客みかん祭に向けての意気込みは
各メンバーのコメントがオフィシャルHPに載ってるのでぜひご覧ください。
みかん祭は俺らがずっと育ててきた自主企画で
いろんなことをやってきました。
最近は俺は料理ばっか作ってる気がするけど…
で、今回は初めてのオンライン開催ってことで
考えてみたらメリットもたくさんあったんです。
まず、やっぱり今までどうしても(仕込みが多すぎて)
東京での開催が多かったので
遠方の方はなかなか来づらかったと思います。
1月にやったら大雪で飛行機が飛ばなくて
北海道組がみんな来れなかった、ってこともありました。
オンラインだとそれがない!!
日本中、世界中の人に見てもらえる。
あと何度も言ってるけど
元々いろんな理由でライブハウスに来れない人達にも見てもらえる!
みんなの交通手段の拘束時間や費用もかからないし
何よりやっぱり今一番は
みんなが安全で、安心して見てもらえるということ。
トイレやフードやドリンクの行列に並ばなくていいし
自分のタイミングで飲み物や食べ物も取ってこれるし
そりゃ本当は目の前で一緒にワチャワチャやりたい。
それが一番です。
だってそれがライブだから。
だけども俺らは今まで何度か配信でライブをやってみて
配信でもちゃんと「ライブ」をやってきたつもりだし
それをみんながちゃんと受け止めてくれてるのも知ってる。
チャットでみんなが盛り上げようとしてくれてるのを
アーカイブで見るとほんっっとうに胸が熱くなります。
だからライブはもちろん楽しみにしていてほしい。
でもみかん祭なのでね
ライブ以外の要素をやっぱり作りたくて。
みかん祭といえば俺の仕事はやっぱりフードで
今回もオンラインとはいえ
なんとかみんなにおだかメシを食いながらライブを見てほしいなと
そんな方法はなかろうか…と考えて
日本中のどこでも誰でもできる
簡単で美味しくてびっくりするような料理…
そして思いつきました!
コンビニのものだけでできる
火も包丁も使わないおだかメシ!!
【したらばと明太子のヨーグルト和え】
先日のYouTube Liveでも紹介しましたが
ヨーグルトに明太子!??的な
半信半疑な反応も見受けられ、シメシメと。
やっぱり、それってどんな味なの?って思ってもらった方が楽しいから。
だって普通のもの作るんだったら
じゃあそれをコンビニで買えばいいじゃない?っていう。
そのレシピを紹介します!
当日はみんなでこれを一緒に食べる時間も作りたいと思ってます。
画面越しだけど…
YouTube Liveで紹介したレシピとはちょっと配合を変えました。
すべてセブンイレブンで手に入れたものです
(店舗によってはないものもあるかも)
したらばプレーン……………………2本(1本100円)
ひとくち明太子………………………1パック(298円だったかな)
プレーンヨーグルト(無糖)………大さじ5(1パック198円くらい?)
マヨネーズ……………………………小さじ2(みんな家にあるかな?)
わさび…………………………………適量(これもあるかな?コンビニにもある)
きざみ海苔……………………………適量(お好みで)
作り方
①明太子(1パック全部入れちゃえ!)をほぐしてヨーグルトと混ぜる。
このヨーグルトってアイデアは
よしながふみさんのきのう何食べた?で
明太子とサワークリームのディップが出てくるんですけど
そこから着想して、サワークリームが合うならヨーグルトも合うはずだと
これがビンゴボンゴだったんだけど
ヨーグルトだけだとあっさりしすぎていてちょっとコクが足りない。
なのでここにマヨネーズを加えてさらに混ぜます。
あとお好みでわさびも加える。
わさびは水に溶けると香りや辛みが飛ぶので
(だからYouTube Liveの時にわさびだけは直前に加えるために家で加えてこなかった。そして忘れた。)
結構入れても大丈夫です。
②したらばってなに?って人は
カニカマ売ってるコーナーに行ってみてください。
たらばの足みたいなカニカマが売っているはずです。
そう、それがしたらばです。
したらばをごろっと一口大に手でちぎり①と和える。
③皿に盛り、お好みできざみ海苔を散らして完成!!
超簡単だけど超美味しい!と思う!!
これに合うお酒は?ってコメントがあって
山下君は日本酒って言ってたけど
白ワインも絶対合うと思います。
基本的には甘くないお酒の方が合うかな?
でもなんでも自由に好きなお酒と楽しんでもらえれば。
次は8月1日21:00~
LUNKHEAD YouTube Live
『無限観客配信みかん祭とはなんぞや?Vol.2』
さらなる料理は思いつくのか…!?
果たして…
どうぞお楽しみに!!
Vol.1はこちら…