運動に快眠をもたらす作用があるのかうか
運動が睡眠の関係性を見ていきましょう!
参考になるのが2011年の研究(1)で、2,600人の男女の健康データを使って、エクササイズと睡眠の関係を統計処理しました。
その結果は、
➡︎『週に150分の運動で睡眠の質は65%アップする!/運動のレベルはウォーキングや軽いジョギングでOK!/ついでに日中の眠気レベルも65%下がる!/日中の疲労感や集中力は45%改善!/さらに睡眠中に足がつる現象も68%改善!』
といった感じだったらしい。
夜だけでなく、日中の眠気も消えるというのが驚きですね。
さらに2003年の実験(2)で、肥満ぎみの女性を対象に1年間の調査を行ったものがあります。
その結果は、
➡︎『週に210分の運動で睡眠の質が大幅に改善!/ただし、1日に30分以下の運動だと睡眠の質は上がらなかった!/ストレッチぐらいの軽い運動でも十分に効果はある!/ベッドに入る3時間以内に運動をすると、睡眠の質は逆に下る!』
これらをまとめると【運動による快眠効果を最大化】するためには、
➡︎
①睡眠の質を高めるには1日に最低30分の運動をする
②運動は週に5〜7回。週150〜210分の範囲を目指す
③運動はストレッチでもウォーキングでもOK。過度な有酸素運動は逆効果
④眠りにつく3時間前までに運動は終わらせる。睡眠と運動の時間が離れるほどよい
ひとまずは1日30分の軽いウォーキングなどを目標にすれば、達成しやすいんじゃないかと思われます。
【姿勢矯正・骨盤矯正・小顔矯正】を受けたい方は
◯美容整体EXE トータルビューティサロン 駒澤大学店
住所:東京都世田谷区駒沢2丁目1-5コンフォリア駒澤301
HP:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000512130/
アクセス:駒澤大学店から徒歩7分
【ダイエット・ボディメイク】が気になる方は
カウンセリング・体験トレーニング無料!!!
◯パーソナルトレーニングジムEXE 駒澤大学店
住所:東京都世田谷区駒沢2-25-10ソフィー駒沢B1F
HP:https://pbs-exe.net/
アクセス:駒澤大学店から徒歩7分
◯パーソナルトレーニングジムEXE 都立大学店
住所:東京都目黒区平町1丁目26-18 第一ベルハウス 204号室
HP:https://exe-toritsudaigaku.com
アクセス:都立大学店から徒歩1分
◻︎LINEブログ
https://lineblog.me/lmbeam313blog/
https://www.facebook.comtakahiro.shouzusima
instagram.com/shozushima_takahiro/?hl=ja