月別アーカイブ / 2020年08月
取材/料理研究家・河瀬璃菜さんが聞いた!いろんな専用卵の仕掛け人「小林ゴールドエッグ」の凄さ
・卵かけご飯専用卵
・オムレツ専用卵
・親子丼専用卵
などなど、
餌や育て方、年齢、鶏の種類、サイズで卵の味わいを徹底的に数値化し、約50種類の料理に合わせた専用卵を作ってる徳島の【小林ゴールドエッグ】へ取材に行ってきました😍
それぞれの料理の美味しさを究極に引き出す卵...!
めちゃくちゃ面白かったー🤯卵の奥深さヤバい。
青森出張!
青森出張!
県のお仕事で、白神山地のお膝元、西目屋村に専門家として派遣されてます。
野生鳥獣被害の原因のクマなどを捕獲し被害を軽減し、クマ肉を資源に換え地域を活性化する為に、10月に新しく食肉処理場が出来ます。
食肉処理場の完成とともにクマ肉を使った新しいご当地グルメの開発に向けてのアドバイスをしてるよ👍
NHKにも取材いただいたので、県内の人は近々見れるかも☺️
弘前では、
ソウルフード【中みその味噌ラーメン】を食べたり、
北欧ぽいあたたかみのある雰囲気の津軽の伝統工芸【こぎん刺し】の可愛いグッズがたくさん売ってるgreenでティッシュカバーをgetしたり、
ブナ細工で器作りをしたり。
※ブナ細工はブナ天然林で有名な白神山地のブナ資源を有効活用する為に作られた伝統工芸。
ブナをかつらむきのように薄いテープ状に加工し、ぐるぐる巻きながら成型し、湯呑みを使って滑らかな曲線を作る製法。
力もいるし集中力と丁寧さが必要!
先生にとても上手と褒められた🤣
夜は2020最強の居酒屋【志乃家】に出会ったよ!
イカの沖漬けって言ったら姿で出てくるし、刺身はとにかく美味い。ホタテは函館並に美味。
銀鱈の焼き方も完璧だし、食べたかった嶽きみの天ぷらで昇天。
食べて飲んで1人7000円だし、大将と女将が素晴らしくステキ。
帰りに酒場と銭湯と本の街、八戸によって、市場でのっけ丼を食べたり、
温泉や、
本屋、
最強に美味い鯖の棒寿司を食べ、書きつくせないくらいのインプットができた貴重な出張でした🤯🤯🤯
私の最高のインプットはやはり体験だな。これだから地方は大好き。
色んなヒントを貰えました🙏✨感謝。
10月の青森出張も、たのしみ!