お知らせ

2022も㈱ぐるなび主催【トレンド鍋グランプリ】の審査員を担当させていただきました!


2022のテーマは【平成リバイバル鍋】といったテーマで審査をさせていただきました。

正直なかなかテーマ設定が難しく、どんな鍋レシピが登場するのかと期待と不安が入り混じる思いでしたが、ご応募いただいたどのお店さんのレシピも創意工夫やこだわり、想いを感じることができました。

今や日本の定番食ともなった鍋料理ですが、平成に至るまでに培った調理技術や知識を令和という時代に合わせて新たな形に生まれ変わらせる探究心はまさに温故知新という言葉を彷彿しました。

料理の定番や常識も日進月歩していく中、今後さらに新しい時代に向けてどんな鍋レシピが誕生していくのだろうとワクワクする気持ちがおさまりません。

「料理は自由だな」と私自身も改めて色々なことに挑戦したくなるコンテストでした。ご応募いただいた皆様、応援いただいた皆様誠にありがとうございました!

https://pr.gnavi.co.jp/promo/trendnabegp/2022/grandprix/

本日の日本経済新聞に
加藤浩次さん、農水省の皆様と日本の食の未来を考える色々なことを対談した記事が掲載されてます!


農業や農村に関する課題や食料危機などなど日本の食をとりまく問題は様々ですが、正直明確な答えを出すことは、とても難しいことだなと改めて感じました。

ただ、消費者として私たちができることの一つに「知ること」「興味を持ち続けること」という側面もあると思っています。
食事や心身の健康、日本の農業について何かを考えるきっかけになると嬉しいです!

今月のキリンビールさん、杏林堂さんとのコラボレシピ。

大根餅って本格的に作ろうと思うと、めっちゃ面倒なんだけど、あのモチモチの大根餅を家でも気軽に作りたいなーと思って作ったレシピ。

大根も茹でたりしなくてオケだし、汁ごと使うので無駄なし。蒸すときもレンジで😇💕

大根餅にすると大根の減り方やばい🥺

↑このページのトップへ