月別アーカイブ / 2016年08月
フラワーレッスン イン 神戸
さあ
フラワーレッスンの始まりです
仁美先生の作品
9月9日の重陽の節句にちなんで
菊をメインにしています。
菊のうえに ホコリが

違います。
被せ綿(きせわた)と言って
前日に菊の花に綿を被せておいて
翌朝
菊の露や香りを含んだ綿で
身体を清めると
長生きできるとされていました。
大きな菊は
アナスタシアグリーンという菊で
とっても素敵 大好きです

小さいけれど
吾亦紅(ワレモコウ)も
いい 存在感があって
秋を感じさせる
素敵なボックスフラワーで
大満足でした。
仁美先生がおっしゃっていたけど
お花の生け方には 性格が出るとか?
私の性格 バレているかしら?
そんなの
怖くて 聞けませんでした(笑)
レッスンの後のお写真が無くて😞ゴメンナサイ
そのあと、
奈美さんの 重陽の節句に因んだ
素敵な おもてなしがあった事は
言うまでもありません

奈美さん
ありがとうございました

仁美先生
ありがとうございました

ご一緒くださいました
皆様
楽しい時間でした

次回もよろしく
お願い致します
