今朝も寒いようですが
皆さまお変わりございませんか。
さて先日友人が遊びに来てくれたので
「女正月」って事で(なんでもこじ付けます)
食事に行ってきました。
女正月って何?とお思いでしょうか?
女正月とは元日を中心とする大正月が
男正月と呼ばれるのに対して
1月15日を中心とする小正月を
「花正月」「女正月」と呼ばれます。
女性たちは
大正月は料理の支度やら親戚縁者の接待に
忙しくしていたので、小正月の時期に
やっと一息つける事ができて
正月気分が味わえる。それで小正月が
「女正月」になったとも言われています。
まぁ、昨今ではお正月に
女性が忙しくしていたなんて
昔ほどでは無いかもしれませんが😅
家の近所のコチラに!
豆腐料理専門店の「梅の花」
歩いて2分も有れば到着❗️
お正月の設えが綺麗ですね〜✨
長い畳の廊下を進んで個室に入ります。
まぁなんと✨
どれも
私達のように優しい優しいお味(笑)
とても美味しいです❤️
不思議と皆でニッコリ😁
出来立てのお豆腐に特製の餡を掛けて
いただきます。
柔らかな口当たり、優しいお味が
身体だけではなく
心まで染み渡る気がしました。
私の大好物の湯葉揚げ!
もう「おかわり!」って言いたいくらい🥰
牡蠣ご飯も そして
生麩のおまんじゅうも豆腐のチョコレートも
とーーっても美味しゅうございました👍
女3人寄れば姦しいと言いますが
上品に😁静かに😁(いつもより)
知性溢れる会話を楽しみ(食べ物の話ばかり)
そして滋味深い豆腐に向き合い😁
味を堪能させていただきました👍
口角上がりっぱなしの
楽しい💕時間を過ごす事が出来ました。
ごちそうさまでした。
Mちゃん、Yちゃんまた、遊びに来てね😊
コメント一覧