日本だと産後1ヶ月健診が多い中、アメリカでは6週間が定番。
産婦人科のクリニックで体調、特に子宮の回復具合や帝王切開の傷なのどチェック。
そして乳がんのための触診を終え、最後には今後の避妊方法の説明→ピルだったりIUDだったりなんなり、どうするー?って絶対聞かれます。 (何も欲しくない人はまた次回の健診で、ってことで一旦保留となる)
そして先生にご挨拶もかねて、三女も一緒(^^)
ずっと静かにしていたのに、健診の終盤に差し掛かるといきなり唸りはじめ…
巨大なオナラとともにした放心状態の表情。
すっきりしたみたい。笑
さて、6週間健診で異常がなく、順調に回復していれば運動や普段通りの生活が解禁されます!
あと湯船に浸かれる〜!
プールも行ける〜!(ハワイでも冬寒くて私は行かないけど笑)
運動okがでたから翌日に早速ヨガ教室へ!
いきなりハードなことしてもバテちゃうだけだから、ゆったりなヨガで体調と体力を整えることに。
でも寝不足すぎて最後のシャヴァーサナで危うく夢の世界へ…
でもレッスン後は身体も頭スッキリきもちいい〜!
継続的にできたらなと心に決め、 スケジュールと睨めっこする日が始まります(^^)
コメント一覧