今年は新バンド「DRAMAticEND(ドラマチックエンド)」を結成しました。
ライブこそ出来ていないものの、ミニアルバム、
ドラマ制作、MVも3本作ることが出来ました。
状況的に断言は出来ないのが辛いところだけど、来年はライブ活動を沢山したいと思ってます。
ソロ活動の方では1月30日にライブやりますんで是非会いに来てください。
アコースティックの会場ですが桜樹 和哉の新しい世界観をお披露目出来そうです◎
さて、大晦日の本日はデザイン業務を進めてます。
なかなか上手くいかないことの方が多かった年だけど、その分大事な物も得た気がする。
良い曲も書けたし、メンバーの曲を歌うのも楽しい。
ドラマ制作では役者の皆さんとも出会えたし良い刺激をいただきました。
学びもとても多くて今後の作品の感覚的なヒントを沢山与えられた気がしてます。
MV撮影では人生初のフルCG背景のEgo denial、iPhone13で撮影した溺れた言葉、縦MVのFlash backと全て新たな試みで作品を創れました。
Ego denial以外は自分で編集もしたんだけど、今までの編集ソフトがおかしくなって音が流れなくなったから使ったことのないソフトに切り替えて勉強しながら制作しましたが、楽曲制作もそうだけど創作全般が好きなのだと体感しました。
作曲、デザイン、編集等、とにかく創作が好きな桜樹さんです。
楽曲提供もさせていただきまして。
今後どこかでセルフカバーとしてリリースも考えてますんで、先ずは提供曲を聴いて欲しいなと◎
桜樹ミーティングは2回出来て、自分的にアットホームでユルい感じを目指してたんだけどちょっとユル過ぎたので反省。 そろそろバンド形式でのライブもやりたいね。
2022年は本来の感覚を今まで以上に研ぎ澄まして未来を創りたいと思います。
今年も大変お世話になりました。
良いお年を^ - ^
桜樹 和哉