月別アーカイブ / 2022年02月


とってもいいお天気です
空気はひんやりしていますが、風がないので寒くありません

今日は夜勤です
のんびりしています。
娘は、リモート授業なので、自室でパソコンに向かっています

コロナ感染者は、それほど減っていませんが、そろそろ蔓延防止は明けるのかな?

2月最終日。
さあ、今日も一日頑張りましょう

昨日、モノマネの番組を見ながら、

「モノマネできたらいいよね」
って………。

何を目指しているんだい?

そうは言いながら、
このわたくし
「ひとことモノマネ」が得意です。

耳は遠いんだけど、耳がいい。(どういうこと!)
絶対音感とまでは言いませんが、ハ長調のドレミファソラシドは聞き分けられます
ピアノを習っていた もと夫より音感があるのが自慢です(いや、ちっさ!)

人の声も、自分の声もよく聞いています。
なので、「ちょっと一言!」くらいのモノマネが得意です。

むか~し むかし、お笑い芸人をやってた頃、モノマネ芸人さんの経営するお店の舞台に立たせてもらったこともあります

そこで娘に、
「とにかく聞いて、言ってみるんだよ!」
とレクチャーしましたが、イマイチうまくいかず
娘と、私の声は、よく似ていると言われるのでできるはずなんだけど……。

今後、何かの役に立つのか?もう少し練習してみます(笑)




海堂尊氏の著書。
「カレイドスコープの箱庭」

久しぶりに、院内事故調査のお話でした。
田口先生と白鳥さんがメインで、警察も乗り込んできません
東城医大 プチ同窓会みたいなメンバーが集まります

本の最後は、相関図や人物紹介になってますが、多すぎる
でも、便利です。

《2022~17冊目》

↑このページのトップへ