月別アーカイブ / 2019年06月

セカンドシーズンに入りました

手塚しょうた(田中圭)を中心に、新規入居の二階堂忍(横浜流星)が犯人を探ります。
Dmmsti_ftemws0127.gif

今日は誰も殺されなかったけど、意外な人がガッツリ事件に食い込んできました。

とにかく、癖の強い住人たちを、
横浜流星の鋭い観察眼と、AIでどれだけはだかにできるか?

これまでの、人間の推理とは別の角度で、事件が進みそうです❗️

夏の新ドラマも要チェック❗️


DSC_1041.JPG
地元のサッカーチーム
V・ファーレン長崎
のホーム戦を応援に行きました🎵

相手はFC琉球

試合前からエイサーや琉球グルメが楽しめました。
IMG_20190629_152612_271.jpg
DSC_1040.JPG
後半はハラハラの攻防戦!Σ( ̄□ ̄;)

3―2

で勝ちました✨
良かったあ

IMG_20190629_152612_272.jpg
明日は仕事なので、終わって速攻で帰宅🏠🚗💨

大声で応援して、いいストレス発散になりました。明日からまた頑張ろう。

あと 半月もすれば夏休みですなあ


中学校の授業参観は、人権について考えるがテーマでした。

世界で問題にされてること→日本で問題にされてること→地域で問題にされてること→学校ではどうですか?

と言う流れで進んでいきました。
どこかよその出来事なら、客観的にみることができるけど、それを、自分の身近なこととして考えたとき、どうかな?って考えさせられました。

授業のあとは親子別々になって、親は子育てについての講話を聞きました。

子どもを愛してると言う親に、

自分が愛したいときに、自己満足の愛し方をしていませんか?子供が求めるときにタイムリーに必要な愛を返せていますか?

親は子供より先に死ぬ。そのあとの子供の人生に、社会との上手な繋がり(重要な他人)を残してあげることが親の最後の役目です。

二つのテーマで1時間。

とてもためになるお話でした。
言って良かったです。


Dmmpooh_ftemas2055.gif

↑このページのトップへ