先日、来年の秋季エベレスト(中国側)からのチャレンジを宣言しましたが、たくさんの応援コメント本当にありがとうございます。
これから慎重に準備して行きます。
そして2015年のエベレストの挑戦が、仕事初めの日に放送されます。
「5度目のエベレストへ ~栗城史多 どん底からの挑戦~」
1月4日(月)午後8時00分~午後8時43分
NHK総合
成功物語の方が目にしやすいかもしれませんが、苦しみ、もがきながらも成長していくドキュメンタリーです。
春のエベレストとはまた違い雪化粧をした美しいエベレストが見れます。
仕事初めにどうぞご覧下さい。
また撮影には、Canonさんとサンディスクさんから素晴らしい機材とメモリーで協力して頂きました。
おかげで素敵な映像を撮影でき、記録できました。
Canon http://goo.gl/Vykoi1
またサンディスクさんのiXpandフラッシュドライブを使ったお陰で、数多く写真を撮影して保存することができました。
コメント一覧
コメント一覧
録画して子供達にも見せたいです。
栗城さん一年お疲れ様そしてありがとう*\(^o^)/*
どうぞ良いお年をお迎えください
来年も一歩ずつ頑張って下さいね。
久しぶり2015年エベお疲れさん
そして早めの2016年[あけおめ☀️]
録画して見るょ-番宣メッセありがとね。良い2016年迎えてな♫
健康で一年過ごせますよう心からお祈り申し上げます(^^)(^^)
良いお年をお迎えください(^○^)
2016年が良い一年でありますように
成功お祈りしています(^o^)/
きっと、来年は、今年以上に良い年になるでしょう。
お互い
(^-^)
良いお年をおむかえすださいませ。
良い年をお迎えくださいね、仕事しながら祈ってます(^人^)
栗城さんのファンで、シールや静電気のネックレスを買い応援している方がいるのですよ。
私も、明日から、山にいきます。
今年もあともう少しですね。
栗城さんはもう次の決断をしていて、前を向いているんだなと思いました。きっとまたみんなにいろんな言葉を投げかけられると思いますが、、。
私はきっとまたブログを毎日見てるんじゃないかなと思います。
前回もテレビで放送されたので、今回もかな〜と待っていました。その日は仕事ですが録画しようと思います。
来年が良い年になりますように。
1/4TVみせていただきます(o^^o)
素敵な年賀状有難うございました(≧∇≦)
今年は見えない大きな山を目指します
長いスパンで取り組むので
ロングバケーションは遠ざけ
自分の未来の為に先ず足場を固めます( ̄^ ̄)ゞ
栗城さん皆さんも素敵な成長の年になります様に🎵
失礼ながらこの番組で初めて栗城さんのことを知りましたがとても力強いパワーを頂きました。
今日栗城さんからインプットを受けた言葉の数々は、私の後の人生に必ず影響があると思います。本当に有難うございます。
チャレンジするフィールドは違えど私も全力で楽しんで生きます!^ ^
どんな山でも挑戦したいと思っているのですが・・・私は、左肩から指先まで使えず右だけの生活です。栗城さんの挑戦には、感動しました。挑戦に諦める気持ちにも感動しました。とても素敵な方々がサポートする姿にも感動しました。
私も自分の身体を大切にするので、栗城さんも自分の身体を大切にして下さい。
NHKの番組を見て初めて知りました(^○^)
体に気をつけて頑張ってください(^○^)