多くの人に支えられ、この出発の日を迎えることができてとても嬉しいです。
まずは、良い登山をしていきたいと思います。
そして登頂して生中継を行い、多くの人たちと夢を共有して、チャレンジすることの楽しさを伝えていきたいなと思っています。
天候は、ちょっと雲が多いけれど、風は強くないので2012年のような強風に遭うことはないかなと思っています。
とにかく楽しんで、必ず登って帰ってきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------------
コメント一覧
コメント一覧
とにかくこ
みんなの思いを胸にエベレストの頂上を目指して…。
私達は日本から成功を祈るばかりです。
どうぞ元気で頂上から中継の映像が届きます様にと…m(__)m。
それより何より無事下山されんことを願っております。
楽しんで登ってください
必ず登るではなく、必ず無事に帰ってきてください!
応援しています❗️行ってらっしゃい😊💕
思いっきり楽しんで元気で下りてきて下さいね!
共有できる日を楽しみに待ってます。
山頂の画像…楽しみしてます❤
がんばれ👊😆🎵
こちらこそありがとう。
いつもみんな一緒です。
ネパール政府はエベレストの安全性をPRしたいのでしょうが、現地のシェルパやアイスドクターをはじめ、ホーリー女史すらも今回の挑戦を"crazy"だと指摘しています。
どうか踊らず、踊らされず、細心の注意を払って降りてきてください。
命があってこその挑戦です。
チャレンジし続ける栗城さんは、とてもカッコいいです。
天気が安定してます様に。
無理せず頑張って下さい。
必ず元気に帰って来て下さいね。
その姿勢にいつも力をいただいています。
どうか登頂成功、そしてご無事で帰ってこられますよう心からお祈りいたします。
あと4日で決着がつくのかと思うと、早く終わって欲しいと言う気持ちと、悔いのない4日間であって欲しいという気持ちで複雑です。
天気が最高でありますように!
絶対に帰って来てくださいね〜(^_^)待ってます。
映像、画像ありがとう♡
楽しんで笑って(*☻-☻*)
素晴らしい映像と栗城さんが元気で登頂してその世界がさらなる夢へと広がる時を待ってます。
ファイト*\(^o^)/*
あと4日。
いよいよですね…‼️
緊張します。
私も3人の小さな息子たちと毎日の中にある山越えをしてきたつもりです。
栗城さんの挑戦に比べたら容易いこと。笑
時には失敗して反省する。毎日の繰り返し。
私はひとりでは何もできない。
私が努力できるのは家族のおかげ。
主人と息子たちに感謝しながら毎日を生きてます。栗城さんが教えてくれています。
栗城さん✨ありがとう‼️
どうか、ご無事で。
無事故とご無事を祈ってます*・゜゚・*:.。..。.:*・
栗城さんの清々しい表情に此方も身が引き締まる思いです。
どうかご無事で…
美しき空の母へ想いは必ず届いてます。
過酷でしょうけど楽しんで下さい。
どうぞ己に勝って下さい。
目指せ登頂!!そして、笑顔で下山。
心待ちにしております。
行ってらっしゃい(^^)
今までの苦労ずっと遠くで見てきました
楽しんで下さい👍
安全第一&天候良好を心から祈ってます。
楽しんできてください。怪我に気をつけて、無事を、祈ってます(^人^)
進むのも、戻るのも勇気がいると聴きます。
どうか、共に応援している私達がいます❗️
ここまでの道のり、楽しませてもらいました。
これからも、どうぞ一緒に連れて行って下さい。
無事に帰られる事を祈っています。
登頂まで残された時間3日余り。
どう考えても無理だろ。
登るのならキチッとやる。
登らないなら早めの下山を。
決断は早めの方がよろしいかと
登頂がもしできたら、栗城さんはどうなってしまうんだろうと、思っています。
きっと新しい栗城さんが生まれますね。
登山を楽しんで下さい(*^^*)
asue へファイト
辛い状態に来たとき、今日の日気運は
って思い出して下さい。
必ず、助けるキーワードが浮かんだり
眼にしたりします。
見守ってます!
自分の夢で満天の星の下で大の字になって、みたいです
いよいよですね。
頑張る栗城さんに、いつも力もらってますけど、時には弱音も言ってくださいね。
楽しい登山を。
無事で過ごされることを祈っています。
登る勇気と同じくらい
下りる勇気も大切です。
体調、気候と向き合いながら
無理せず行きましょう。
安保法案はいまだ進まず。
エベレストはまた迎えてくれます。
とにかく無事を祈念しています。
心配で仕方ないのは私だけじゃないと思います
こんなに応援してるのに、ちょっとでも危険だったらすぐ下山して来てほしいと思っています
命、絶対守って下さい 無理しないで必ず戻って来てください 中継楽しみですが、もし途中で断念することがあったとしても 栗城さんの決断は正しいのです
一歩一歩確実に進んでくださいね
とにかく無理をなさらないでくださいね。
応援しています!!
栗城さんの優しい声や笑顔に癒されます…とにかく無事を祈ります。
日本に帰国したら、どうして?
そこまで山に取り憑かれるのか?
是非是非、講演会とか開催して
欲しいです。
天候に恵まれ、夢の実現が楽しめる様に
(^人^)祈ってます。
気をつけて、、
まさかクーンブアイスフォールでビバーク?
単なる機材トラブルだといいのですが。
とにかく初日にこれだけ動いてしまうと厳しいですね。
BCに戻ってコンディション整え直す勇気を。
20日はうちの娘の誕生日です。
登頂がその日なら栗城さんからの誕生日プレゼントですね\(^-^)/
娘もきっと大喜びです。
絶対に無理はしないでください。
沢山の思いを~楽しんできてください。
そして一緒に共有させてください。
楽しみにしてますね~♪
命どぅ宝 忘れないで下さいね。
日々安全祈っています。
楽しんでください!
私もがんばります!
日本から栗城さんの安全を祈願しております。必ず命とともに帰ってきてください。