皆さん、ナマステ!
登山家の栗城史多です。
LINEブログついにはじめました!
このLINEブログから9月中旬登頂予定のエベレスト単独無酸素登山と「冒険の共有」インターネット生中継「みんなでエベレスト!」を発信していきます。
「みんなでエベレスト!」はチャレンジをリアルタイムで共有することによって成功や失敗を越えた「生き方の世界」を感じてもらい、自分のエベレストに向けて一歩踏み出す人を増やすのが目的です。
チャレンジを共有するということは成功だけではなく、失敗も共有します。
でも、失敗の中に実は沢山の学びや成長もありました。
その山から学んだ学びも皆さんにお伝えして行こうと思います。
さあ、LINEブログ「みんなのエベレスト!」が始まります。
一緒に登っていきましょう!
コメント一覧
コメント一覧
応援してますヽ(*´▽)ノ♪
よろしくお願いします。
(^_^*)
体調に気をつけてくださいね。
一人でも多くの人と夢と感動を共有できることを願っています
自分の価値は、自分で決めるもの。
だから
自分で自分に嘘を着いてはいけない。
自分自身を騙してはいけない。
そんな思いでいます。
湧別町から応援してます💪
頑張ってください!!💓
応援しています^ ^
そして、エベレスト、モンブラン、キリマンジャロ、などなど、たくさんの山を本で見たり、もちろん栗城史多さんの本も見ました。凄く感動しました。その後何回も何回も栗城史多さんの本を見て山の怖さや単独無酸素で登る大変さを本を通して実感しました。その後僕は八甲田山に登りに行きました。2回も登ってます。もう少し経験や実力が出たら富士山次に日本の北アルプス、キリマンジャロ、モンブラン、マッターホルン、アコンカグア、などでたくさんの経験をした後、そして最後はエベレストをこれらの山を出来れば登山家の三浦さん、栗城史多さんと共に登る事が出来る日を夢に見ています。
これを見て下さつたら嬉しいです。
最後にこれを書きながら凄く涙を流しました。
これからも応援します♪
地震と雪崩のニュースで心配しています
もちろん、延期か中止になさいますよね?
命が一番大事です
神様が、成功する時期に導いてると思います
初めまして。
初めてコメさせていただきます。
凍傷で指を切断されてから、どうなさっていたか、気になっていました。
今もチャレンジされているのですね。
以前、テレビで、ご自分でスポンサーを集めていらした事を拝見し、それから秘かに応援させていただいていました。
そして…凍傷…。
いまもご不自由ながらも、努力を重ねていらしている事に感動しました。
陰ながら応援しています。
新しいBlogにもおじゃまさせていただきます。
どうぞ、これからも御自愛しながらもチャレンジされて下さいね(o^^o)
今日の午後の地震の後から
ずっと心配しています。
劔岳訓練お疲れ様です
ネパールの復興を祈ります
まだ日本ですよね
安心しました
大自然にはかないません
最善の時期に頑張ってください!!!
人間が、一生懸命頑張って、
成し遂げ、嬉しくて泣く。
栗城さんは、その理由がわからなかったが、
山を登り、小樽の海(あってますか?)に、足を踏み入れた時、涙が溢れていた。
初めて、嬉しくて涙したと、おっしゃっていました。
わたしもそんな経験がしたい。
努力ってなんですか。
好きなこととは、どうしたら見つけられるのですか。
ずっとファンだったので、
栗城さんのお話しを聞けたことは、
私の中でものすごく良い経験になりました。
「叶」この言葉、お話しを聞いて、
すごく好きになりました。
またいつか、どこかでお会い出来る日を、楽しみにしています。
応援してます( ^ω^ )