皆さん、こんにちは!
三味線ロックユニットKUNI-KENのKUNIAKIです。
先日、香港からビーノくんという24歳の青年が三味線のレッスンを受けたいと僕のところに来てくれました。
お〜インターナショナル!
日本の文化が大好きみたいで、日本語もまあまあ上手!凄いわ。
きちんと教えてくれる人が香港にはいないということで、独学でやっていたみたい。
で、今回は2日間で160分!
基礎と練習曲をまずレクチャーして、スジが凄くいいので六段という曲の一段までいけました!
ビーノくんはキーボードプレイヤーでバンドも組み作曲もやっているみたい。
KUNI-KENの楽曲も気に入ってくれて、三味線を自分の曲にも取り入れて、広めたいという夢もあるそうです。
ビーノくんと出会って思うことは、優しい顔なのに意思が強いんだなと。
わざわざ旅行を兼ねて習いに来るという行動力。そして素直。
1日目で、習う上での所作や礼節も教えて宿題も出しました。それで2日目にはきちんとできているのです。それをまるで楽しんでいるかのように。
楽器は演奏する人の生き様や精神が音とパフォーマンスにでます。
ビーノくんは三味線を直向きに取り組んでくれて素直な音がでていました。
レッスンを終えて凄く喜んでくれましたよ。
日本に来て、旅行と三味線で風土を感じて、より日本を好きになってくれたことを願ってます。
香港で広まりますように。
また、KUNI-KENも香港公演ができてビーノくんにあってワークショップができたら嬉しいです!
まだ、知らないだけでたくさん外国人で興味を持っている人がいると思います。
三味線もインターナショナルに広めたいです。だからこそ日本で教える側に責任って凄くあるな〜と勉強になります。国境を超えて教えるられたことが嬉しい〜!
ありがとうビーノくん!
コメント一覧