いい学校を作りたいなら、生徒の話を聞け。
僕はそう思う。
この1年、高校で授業を受けてきて、授業についてのアンケートを実施する先生が何名かいらっしゃった。
生徒の声を授業に取り入れることでよりよい授業を目指す、なんて素晴らしい取り組みだ。
まぁ授業はね、アンケートをしなくても毎日コミュニケーションを取ってるうちに生徒の声は聞けるだろうから、そんなに問題はないと思う。
僕は学校全体でアンケートを行うべきだと考える。
というか、学校全体が生徒の声を聞かなすぎる。
ほとんど先生方で決めて、生徒は納得しないから、その決めたことに従わなかったり、反抗したりする。
それなら一緒に学校を作るべきだろう。
アンケートとまでは言わないけれど、管理職レベルの先生と気軽に話せるようになれればいいよね。
僕が万が一、いや億が一、学校の先生になることがあって、管理職まで登り詰めたら、生徒たちと気軽に話せて、生徒の声を学校運営に生かしていけるようになりたいな。
『校長によって学校が決まる、先生によって授業が決まる』っていうのをなくしたい!
生徒中心の学校を作りたいな。
ばいちゃ。
★今日の動画★