人生初のトレーニング 2022/1/31 18:00 39年間ジムに行ってトレーニングしたことが無いんだけど先日お仕事でお邪魔させてもらったスタジオにトレーニングの器具が置いてあっての。トレーナーさんもいらっしゃってちょっとだけやらせてもらったよ。YouTube熊田曜子チャンネルにアップしたから見てね。 - YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。 youtu.be PR
キューピット 2022/1/31 13:51 ポールダンスの新しい技を教えてもらったよ。名前はキューピット。可愛いよね。ポールに足をかけてもう片方の足の裏でポールを押さえて手を離すの。まずは逆上がりでポールへ。膝の裏にポールを挟む。ここがポイントでこの膝裏にかなりの体重がかかるからしっかりホールドしたい。そして上体を起こす。ホールドした足が緩まないようにするよ。ホールドしてない方の足の裏をポールで押して手を離す。出来た。でも、ホールドしてる足があまい(^◇^;)安定感がないよ。そして手はどんな形が綺麗なのかな。大好きなポールダンサーの踊りを見て研究しよう(^o^)新しい技を教えてもらえて楽しかった反面先週末には暴飲暴食で1.7キロ体重が増えたの。体が重く感じで逆上がりが綺麗に出来なかった_| ̄|○今週ちゃんと体重を戻そう。戻し方は夕食を少なめにするよ(^o^)
K-1 JAPAN GROUP 2022/1/30 09:16 先週は「K-1 Awards」そして「krush 133」もあり大興奮の週でした。K-1 Awards でたくさんの方々とお写真を撮って頂いたのでアップさせて頂きますね。まずは中村プロデューサー。K-1.krushの解説時代から選手達や格闘技の説明が分かりやすく好きでした。今は会見、インタビューの際必ず中村プロデューサーの言葉から始まり全体を優しく仕切っているイメージです。試合会場に行っても必ずいらっしゃるのでお見かけすると安心します。ご自身も鍛えられて試合前日の記者会見で出場選手と並んでいる姿を見たファンの方が「中村Pが1番強そう」とコメントしていて笑いました(^^)K-1 Awards では私もプレゼンテーターを務め「ベストKO賞」のトロフィーと目録を受賞選手に手渡しさせて頂きました。「ベストKO賞」に輝いたマハムード・サッタリ選手です。身長186cmイラン出身の選手で2020年 krush 初参戦からの5試合全てKO勝ち。しかも圧倒的な破壊力のある一撃で相手選手を倒してしまいまだ3R戦ったことがないんです。試合後も試合をしたのかと思うほどノーダメージ。強すぎます。実際 目の前で試合を見た事がありますが会場に入ってきた時の圧力もすごかったです。ただ、話してみるとめちゃくちゃ優しい。サッタリ選手に自分からメッセージを伝えたくて英語を覚えてきたのでご本人の前で緊張しながら伝えると口角を上げてニコニコしながら聞いてくれました。強くて優しい。惚れてまうやろ状態です(*´∇`*)次の試合はまだ決まっていませんが誰が対戦相手でもサッタリ選手の試合は早く終わってしまう事が予想されるのでまばたき厳禁で観戦します。マハムード・サッタリ選手「ベストKO賞」受賞おめでとうございます。そして月心会チーム侍和島広海選手椿原龍矢選手です。和島選手は昨年12月 大阪で開催されたK-1ワールドGP大阪大会に出場木村ミノル選手に勝ち第4代K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王座を獲得しました。その試合の時ちょうど21時前後。我が家の子供達は毎日21時消灯なので私も3人の子供達の寝かしつけのため寝室にいました。でもどうしても試合が気になり片耳イヤホンでK-1の試合をラジオのように聞きながら子供達の寝かしつけをしていましたが全く集中出来ず試合がヒートアップしてくると子供達を寝かせようとトントンする私の手にも力が入っていったのを覚えています(⌒-⌒; )和島選手はチャンピオンになっても謙虚。試合後のインタビューでも低姿勢でご自身はもっと話せるようになるのが課題だとおっしゃっていましたが私はそのままの和島選手がいいと思います。強い言葉で相手を挑発して試合を盛り上げる選手もいれば和島選手のように会見では物腰低くでも結果でみせるスタイルもかっこいいです。お写真を撮って頭く際和島選手がベルトを持たせて下さいました。感動です。人生で初めてチャンピオンベルトに触らせてもらいました。チャンピオンベルトは想像より重くよ〜く見ると細かい傷もあって今まで歴代チャンピオンが手にしてきたんだなぁと感じました。貴重な体験をさせて頂きありがとうございます。和島広海選手「技能賞」受賞おめでとうございます。そして椿原龍矢選手。K-1 甲子園初出場から目立つ存在で強さは皆んなが周知の通りです。2021年には第4代 K-1フェザー級王者にも就きました。リングの上では持ち前のステップワークと的確な攻撃が特徴的ですがプライベートもそんなイメージでしゃべりのステップワークと的確なコメント力がずば抜けています。最近のインスタライブの1人喋りはラジオのパーソナリティ並みに喋りますしファンの方のコメントもうまいことひろって繋げます。しかも関西特有の人懐っこさというか相手と距離を縮める話術も兼ね備えています。若くて勢いのある選手がたくさん所属している月心会は皆さん仲が良さそうでそんなプライベートな姿が見られるSNSの時代っていいですね。椿原龍矢選手「敢闘賞」受賞おめでとうございます。そして きゅんです〜。菅原美優選手。可愛いすぎっっっ!最近の女性ファイターは可愛い子が多いです。菅原美優選手は昨年 写真集も出版してグラビアを本職とさせてもらっている私も見させてもらいましたが表紙からいいっ!オーバーオール姿の菅原美優選手にきゅんです。菅原選手の可愛さにファイターということを忘れてしまいそうになりますがkrush女子アトム級王者です。昨年11月に行われた krush女子アトム級タイトルマッチでの得意の前蹴りやリーチの長いワンツーを使いながらのバックハンドブローは思わず声が出るほど見ていて気持ちよかったです。現役美容師さんでもりあり試合前の選手のヘアーを整える姿や釣りをしている姿お洋服のトップスをだぼっと着るファッションももうとにかくきゅんです。これからも見てます(*^▽^*)菅原美優選手「Abema賞」受賞おめでとうございます。そして璃明武選手。第7代Krush スーパー・バンダム級王者です。昨年8月から始まったKrush スーパー・バンダム級のトーナメント準決勝、決勝戦では私も解説席に座らせて頂きました。璃明武選手が勝つだろうと予想している人が多い中そのプレッシャーに勝ちベルトを巻いた姿はカッコよかったです。璃明武選手は身体的な強さに加えてたくさんのデータを使いながら戦っていると思います。対戦相手の特徴をとらえて冷静に自分の武器を出す。チャンピオンになる選手はただただ強いだけではなく頭脳でも戦っているのだと璃明武選手を見ていると感じます。そんなファイトスタイルもカッコいい璃明武選手もSNSをやっています。特にインスタを見てほしい。 ログイン • Instagram Instagramのご利用ありがとうございます。ログインして、友達や家族はもちろん、世界中のアカウントのコンテンツをチェックしよう。 www.instagram.com 練習の様子をストーリーにアップしていて仕上がったボディもアップされている時があるんです。その体が素晴らしい。365日いつでも仕上がってます。明日 試合があると言われても戦えるんじゃないかと思うくらいバッキバキです。選手によっては計量に向けて減量してそれ以外は実はお腹が少しぷよぷよしている方もいらっしゃるそうですが璃明武選手は年中無休 「格闘家 璃明武選手」です。璃明武選手は2月27日 K-1 東京体育館大会での第3代K-1 スーパー・バンダム級王者決定トーナメントに現役Krush王者として参戦します。Krush王者の強さを見せつけてほしいです。そしてレオナ・ペタス選手加藤虎於奈選手。左のレオナ選手が兄で右側の加藤選手が弟の最強兄弟です。(格闘技に詳しくない方に向けて、あえて説明させて頂いています。)レオナ選手はデビュー戦から皆んなが一目置く選手で既に36試合をこなすベテラン選手になっていますがどんどん強くなっている印象です。アマチュア時代には武尊選手に勝ち昨年3月の「K'FESTA.4 Days.2」にて武尊選手の持つベルトに挑戦した時の試合は壮絶な打ち合いでK-1 歴史に残る名勝負でした。次の試合がまだ決まっていないので早くレオナ選手の試合が見たいです。中村プロデューサーよろしくお願いします(*^o^*)そして加藤虎於奈選手。第8代Krushウェルター級王者です。類まれな格闘技センスを持ち日本代表にもなっている虎於奈選手は実は格闘技に真剣に取り組んだことがないとおっしゃっています。Σ(゚д゚lll)真剣に取り組んでないのにどんだけ結果を残しているんですかっ!真剣に取り組んだらどうなるんですかっ!ジムを始められて気持ちが変わってきたそうなので今後も注目しています。レオナ・ペタス選手「最高試合賞」受賞おめでとうございます。そして梶原龍児さん。初代 Krushチャンピオンそして現在は K-1ジム総本部代表です。Krush の創設を引っ張り、支え、盛り上げて下さった名選手は今や最も勢いのあるジムを作り上げました。K-1ジム総本部チームペガサスには第6代Krushライト級王者 瓦田脩二選手第7代Krushスーパー・バンダム級王者 璃明武選手第5代K-1 WORLD GPフェザー級王者 軍事泰斗選手が在籍しています。選手の気持ちが分かる龍児さんだからこそ出来る指導があるのかなぁと思っています。現役時代の少しヤンチャな感じも好きですが歳を重ねるごとにどんどんセクシーになって大人の色気がたまりません(*^ω^*)日本一目立つセコンドだと思います。「ベストGYM賞 プロ部門」受賞おめでとうございます。 K-1 GYM HEADQUARTERS | K-1ジム総本部 | キックボクシング・フィットネス・空手・ダイエット 新宿でキックボクシング・フィットネスなら「K-1ジム総本部」へ!大久保駅・新大久保から徒歩5分!初心者からプロまで幅広くトレーニング、ダイエット等ができるジム、空手クラスも人気です。親切丁寧なトレーナーがお待ちしております。梶原龍児が代表を務めるジムです。 www.k-1gym.com そして武尊選手。K-1 の顔でもある武尊選手。相手からパンチをもらってニヤッと笑った時は鳥肌が立ちました。もう同じ人間じゃないと思うくらいです。テレビ、雑誌、ラジオなどのメディアにも多く出演されていてタレントさんとしての華もありそういったものは努力ではどうにでもならない天性のものだと思います。YouTubeチャンネルもやられていて私も参加させて頂いたので公開をお楽しみに。武尊選手「最高試合賞」受賞おめでとうございます。そしてKrush Girls左からチャナナ沙梨奈さん石田みかさんキャシー凛さん小林愛莉さん芦沢まりなさん殺気立つリングに立ち 一瞬の癒しをくれる女神様達です。モデル業や、グラビア、ボディコンテストなどラウンドガール以外にも活躍の場がありKrush Girls の衣装を着ている姿も魅力的ですが別の一面にも魅了されています。可愛くてセクシーな子が大好きなのでファンです(o^^o)チャナナ沙梨奈さん「ベストガールズ賞」受賞おめでとうございます。そして最後に「Krush 133」一緒に解説させて頂きました。Krush エヴァンジェリスト 石川直生さんkrush第6代ライト級王者 瓦田脩二選手。Krush エヴァンジェリストの石川直生さんは通称「ナオキック」としてみんなから親しまれKrush 解説に定評があります。私も出産、子育てで格闘技から離れていた時もありますがナオキックの解説でまた惹かれていきました。ご自身もKrushのリングに立った経験から選手にしか分からない景色を伝えて下さいます。試合前はK-1 YouTubeチャンネルに必ず事前VTRがアップされますし毎週日曜日 PM10:00からはK-1ジム総本部 梶原龍児さんKrush Girls キャシー凛さんと3人で「Krush Talk」も生配信されていたりと格闘技初心者から玄人にまで幅広く発信し続けて下さっています。先週の「Krush Talk」は私も聞いていてリスナーからそのまま参加させて頂きました。今日も子供達の寝かしつけをスムーズに済ませて聴く予定です。Talk に参加させて頂ける感じでしたらまた入らせて下さいm(_ _)m今夜 22時からですよ〜(^ ^)そして瓦田脩二選手。「Krush最高試合賞」受賞おめでとうございます。かつて自分の師匠 梶原龍児さんが持っていたKrsuh ライト級王者のベルトを昨年9月 瓦田選手が獲得しました。試合終了後にリングに並ぶ師弟の姿は泣けます。ガードが硬く一瞬の隙を見て長い足を使った飛び膝蹴りで勝利にもっていくシーンが大好きです。チームペガサスは真面目なファイターが多い印象ですがその中でも自分を節制して格闘技の事だけを考えているかなりストイックな選手だと思います。私の推しです。先日の krush解説も今この選手はこういう気持ちで戦っていて相手がこうだから こうしたらいいなど素人の私が聞いてもとっても分かりやすくなるほど〜と思いました。話すリズムもトーンもすごく聞きやすかったです。2月27日には K-1 東京体育館大会に出場されます。あと1ヶ月を切りました。もちろん私も会場で応援します。 2022年2月27日(日)K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~第3代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント~ | K-1公式サイト | K-1 JAPAN GROUP K-1 JAPAN GROUP公式サイト。K-1 WORLD GP、Krush、KHAOS、K-1アマチュアの立技格闘技イベントの試合情報、今日の予定、試合結果、選手情報、ニュース、チケット/グッズ情報、動画、インタビューなど情報満載! www.k-1.co.jp 2月5日には Krush EX2月20日には Krush 134 も開催予定で楽しみな試合がたくさん。格闘技が趣味になり生活に刺激と癒しをもらっています。格闘技を見ている時はアドレナリンが出てめちゃくちゃ楽しいしストレス発散にもなります。普段の生活で大変なことがあっても選手達の減量前の生活とプレッシャーに比べたら全く大変じゃないなぁと思い平気になったり(^^;格闘技に幸せをもらい救われています。尊敬するトップファイターの方々にお会い出来て至福のひとときでした。「K-1 Awards」にご招待頂きありがとうございました。最後に他にもたくさんの選手の方々とお写真を撮らせて頂きました。ありがとうございます。このブログではオフィシャルボードの前で撮影した写真のみを使わせて頂きました。文章は私が勝手に書いているので間違った情報があるかもしれませんm(__)m正しくは K-1 オフィシャルサイトをご覧下さい。 K-1公式サイト | K-1 JAPAN GROUP K-1 JAPAN GROUP公式サイト。K-1 WORLD GP、Krush、KHAOS、K-1アマチュアの立技格闘技イベントの試合情報、今日の予定、試合結果、選手情報、ニュース、チケット/グッズ情報、動画、インタビューなど情報満載! www.k-1.co.jp PR