今日はprediaのツアーファイナルへ
将棋で例えると俺の飛車角的存在のゆったん、ルナルナそしてあっきー、青山さんの卒業ライブでもあった。
まず物販を購入した。
全通特典のパスとSEもゲット
将棋で例えると俺の飛車角的存在のゆったん、ルナルナそしてあっきー、青山さんの卒業ライブでもあった。
まず物販を購入した。
全通特典のパスとSEもゲット
SEはサイン入りだった。
そしてライブの前に特典会があった
今日は卒業メンバーのところに
まずは林列
林 かべっち
日 おはよーございます
林 今までありがとうね
日 ありがとうございました。
林 これからも頑張ってね
青山列
青 あ、日下部だ
日 おはよーございます
青 来てくれたんだありがとね
日 最後だから。今までありがとうございました。
青 こちらこそ今までいっぱい来てくれてありがとね
これからもprediaよろしくね
岡村列
岡 あ、ジャパン
日 おはよーございます
ジャパンでーすw
岡 来てくれたんだ
日 うん
今までありがとうございました
岡 ありがとね
日 実はあっきーが一番最初にフォロバしてくれたアイドルさんだったんだ
岡 イエィ!なのに推されていないwww
松本列
松 あ日下部だ!
日 おはよーございます。
松 ありがとな〜
ヌカフェでいっぱい話したよな
日 ね。今までありがとうございました
松 ありがとな〜
これからも頑張ってな〜
セトリはこんな感じ
2/2predia tour "THE ONE" FINAL ~Supported By LIVEDAM STADIUM~ TOKYO DOME CITY HALL : TAKAHIRO KUSAKABE
SUPER WOMEN刹那の夜の中で水曜日の嘘 The CallRe-MakeMelty SnowBOROBOROHotel SunsetClose to youヌーベルキュイジーヌBABY KISSSecret of LightSHADOW PLAYDream Of Love、Ms. Frontier(リミックス)美しき孤独たちクレオパトラ禁断のマス
lineblog.me
それが原因でファンクラブ入るのを悩んでた時背中を押してくれた。
陰の功労者なんだよね。
無理して遠征とかしてる俺を心配してくれてた(勿論他のメンバーにも心配されてた)
あっきーはさっきも言ったけど初めてフォロバされたアイドルさん
あと面会イベントで色んなあだ名を付けてくれました。
青山さんはヴィオラリリース日のリリイベで上の空で特典会並んだら翌日に名前呼ばれた
ルナルナの活動休止がワンマンツアーで全通するきっかけになった
あと俺はprediaメンバーやヲタクの人に「かべっち」と言われてるけどルナルナが「くさかべっち」と付けてくれたのがきっかけです。
高校時代元々そう呼ばれていたけどここではルナルナがそう名付けてくれました。
ゆったんは俺がprediaの特典会に初めて行った時初めて列に並んだメンバー(2015.7.4東京キネマ倶楽部単発ワンマン)
クリアファイルにサインして貰ったんだけどただその時はメンバーの顔と名前が一致してなかったから違うメンバーを差し出していたみたいwww
あと、俺が
#ゆずかわいい
ってTweetしてたのを見てくれてて感謝されたんだけど
#ゆづかわいい
ってしなかったから突っ込んでた(当たり前)
とまあこんな事を思い出しながらセトリメモりながら見てた。
でも、いつものワンマンに比べてあっと言う間に時間が過ぎて行った。
セトリメモってる時に当然曲数数えるんだけど、徐々に現実が、、、
本編では涙は出なかった。ただ、アンコールの壊れたのイントロが流れた瞬間、涙が。
今の10人の原点の曲だったからなのかもしれない。
瑠美奈さんも目が潤んでいたのがモニター上から見てとれた。
一番のハイライトでした。
俺の涙腺崩壊の流れは次のWake Upでも
あっきーの涙。。
正直セトリメモに影響あった。
中野フライトの時は最前ドセンで推し(あいぽん)を拝ませて頂いたんだけど、そん時は涙は出なかったけど、今日はprediaのライブで一番泣きました。
そして卒業に寄せてメンバーから一言
残るメンバーからも一言ずつ
泣かされました。
泣くなって言う方が無理でした。
そして始まりの曲のDia Love
この曲は今日来ると思ってた。
その次はprediaにのめり込むきっかけになったきみみたいに
初めて出向いた2015.5.6のブレイズでメンバーの涙がなかったら俺はここまでヲタクになってなかった
ラストは明るく終わりたいとの事でParadise
prediaらしかったよね。
そしてDVDとシングルリリースも決まって楽しみも出来ました。
卒業メンバーの推しだった皆様へ。
いつも現場で絡んで頂きありがとうございました。
正直障害あったから迷惑かけた部分あったのでお詫び申し上げます。
そして最後に卒業するメンバーへ
今までお疲れ様でした。
特典会行った時先天性の右半身の障害あったのに嫌な顔一つしなかったのには感謝しかありません。
ありがとうございました。
以上、長文になりましたが今日のライブレポとさせて頂きます。