昨夜はデザインフェスタギャラリーでのトークライブ&アコースティックライブにお越しいただき、ありがとうございました!
楽しい夜でした。
今年の真夏のデザフェスの時に、デザフェスの方に声をかけてもらって、そこからこのイベントの開催が決まりました。
ギャラリー内のカフェでトークライブ&アコースティックライブなんて前例が無いらしく、僕らもデザインフェスタギャラリーの皆さんも試行錯誤。
こういうことが出来るんじゃないか、
こういう事をしたら楽しくなるんじゃないか、
この3週間たくさん話をして当日を迎えました。
昨日やって見て、更にこうした方が面白くなりそう!ってこととかもたくさん見つけたから、毎回どんどんイベントが良くなっていく実感をしてます。
みんなで秘密基地を作って、
エンタメの実験をしている感じです。
遊び方、楽しみ方が自由自在。
仕事終わりに原宿に遊びにいくって感じをみんなで作りたいんですよね。
昨日なんてイベント終わった後にみんなで喋ったり、ご飯食べたり、何故か久保ギター講座が始まったり。
みんなで作りたいんすよね。
出演:みんな
制作:みんな
演奏、対談:Crahs、ゲストのクリエイターさん
って感じ。
来月のカバーリクエストも受け付けました。
今月は対談相手のナガキパーマさんのリクエストで星野源さんの「知らない」をやりましたが、次回からは皆さんのリクエストも受け付けて行きたいなと。
みなさんが来月のセトリの一部を決めるってことです。
なんならCrahsの曲自体もリクエスト受け付けようかな。
完全にリクエストのみでセトリを決めるとか。
楽しそうな気がしてきた。
カバーもたくさんリクエストもらって、全部はイベント時間内には出来ないから、
来月はイベント終わって生配信も終わった後に、勝手に延長戦カバー大会でもやったり。
終わった後にカバー曲歌いまくるってやつ。
楽しみ方のアイデアをどんどん出して行きたい。
みんなにも出してもらえたら良いな。
来月は10/27。
仕事終わりに原宿の秘密基地を作ろうよ。
コメント一覧