先月10年ぶりに種子島に帰りました。
子供の頃から変わらない島の景色と、
その中に混ざりこんだ少しの変化。
時間の流れを感じつつ、
10年20年なんてあっという間の事なんだなとも思いました。
ばあちゃんからしたらきっと32年なんてあっという間で、俺はまだまだ生まれた頃から大して変わってないんだろうな、なんてことも思います。
ばあちゃん家に行った時に、じいちゃんが昔使ってたという腕時計を譲り受けてきました。
針はとっくに止まってたけど、巻けばまだまだ動くよと。
先日家に帰ると妻が巻いていてくれて、じいちゃんの時計は時間を取り戻していました。
少しドキドキしつつ、嬉しくもありつつ、時計をはめると、思ってた以上にブカブカだった。
じいちゃんの腕は太かったんだな。
西郷さんみたいなひとだったもんな。
今日、その時計のベルトを調整してきました。
俺の腕にぴったりとハマってとてもいい感じです。
長いこと時計をつけていなくて、30代になったし大人だから時計くらいつけたいなと思ったまま2年以上が経過していました。
数年ぶりにに時計をつけた左の手首は少しずっしりとしています。
高い時計を買えるようになれば、大人になるんだと思っていた。
高い時計を買って、大人になろうと思っていた。
だけど、この左手首の違和感を感じるたび、
今の俺にはこの何十年分の時間が詰まった時計が何よりも俺を大人にしてくれるんだなって思います。
時間を一緒に刻んでくれる相棒が出来ました。
今年もラストスパートが近い。
来年の準備、大忙しです。
----
◆ライブ情報
2018/11/30(金)
下北沢DaisyBar
オープン 18:30
スタート 19:00
出演 Crahs / ほたる日和 / オトループ / and more...
12月から制作期間突入なCrahsはこのライブが2018年のライブ納めになるかも。
取り置き予約受付中です◎