と、思いました。
丁寧にひとつひとつね。
今週末、いよいよ、Crahsフェスな訳だけど、それ以降にも、年内も来年もライブがあります!
言うまでもなく全部自信しかなく、来て欲しい!と言えるものです。
思ってるだけじゃなくて、一本一本丁寧にお伝えするのが俺の務めかなと。
まずは、こちら。
今年のライブ納めは下北沢です。
・2017/12/21
下北沢MOSAiCであいまいネイビーのイベント
・2017/12/28
下北沢MOSAiCでカウントダウンイベント
メンバーは、YCM大森リンリン、℃フーズ小林、トブトリオトスけんぴろを含めた6人編成。
あいまいネイビーは同郷鹿児島のバンド。
鹿児島から最近上京して拠点を東京に移して、初めての東京での企画。
暮らしの音楽2にも収録されてるわけだけど、楽曲が抜群にいいんすよね。
同郷の人間がいっぱい集まるわけですからね、
うっかり鹿児島弁にならないように気をつけながらMCをする私を乞うご期待。
28日のカウントダウンイベント。
我々は12月に自分たちのイベントをやって早々にライブ納めしちゃうタイプのバンドだから、こう言うカウントダウンイベントはかなり久々。3年か4年ぶりです。
今年は一段とライブが楽しいと感じる一年だったから、やっぱり最後はライブで締めよう!ってことで、渾身のポップミュージックをやって来ます。
タイムテーブルは近日公開されるとのこと。
お昼が似合う我々はお昼がいいな。
ここで、2017年は締め。
して、2018年へ。
・2018/1/13
下北沢モナレコード
・2018/1/14
横浜LOOP
新年一発目はCrahsの3人だけで始めます。
たくさんの仲間達を迎えてライブを行なっている我々のスタイルですが、最高なポップミュージックをお届けするには"核"になる我々3人の音楽をまずはお届けしないとね。
最近ギャラリーでのライブが多いからか、アコースティックが非常に良いです。ハイパーオススメ。
うちは、メンバーもサポートメンバーもとても素晴らしいメンバー達です。
そのメンバーが素晴らしいんだとみなさんに伝えるには一番みなさんに近いところにいる歌を担当する自分が魅力的な音楽家でなくてはいけない。
と、思ってる。
だから、2018年もソロでも歌っていきます。
最近アコギとの仲もいいしね。
ソロ用の新曲も用意してるとかいないとか。
まだ解禁はできないけど、1月後半にはフルバンドでのライブ初めも決まりました。
2月には楽しい気しかしないライブも決まりました。
その先にもワクワクすることが決まってます。
12/10に目を見てお伝えしますよ。
さあさあ、2017年もラストスパート。
師より速く俺が走る!