こんばちわ!
馬体予想、大好き!
な楠本あずさです。

本日はヴィクトリアマイルでした…!
私にとっては前回の記事の
NHKマイルCを通しての府中芝についての考察の答え合わせのレースにもなるのでドキドキ。
そんな私の馬券はこちら。

馬体推しは
スマートレイアー
ショウナンパンドラ
ストレイトガール
です。
特に上の2頭を推しています…!!
(シャルールは典さん騎乗なので買いました。
ただのファンです。
←)
さてさてあっという間にはじまるパドック!

誘導馬に乗る女性のドレス素敵っ!!

シャルールに乗る典さんも素敵


(何度も言いますが典さんファンです
)

ストレイトガールの勝負服に珍しさを感じていたら個人馬主と知ってなるほどでした!!!
結果は…
スマートレイアー 4着
ショウナンパンドラ 3着
ストレイトガール 1着
でした!!!
いやあ〜〜!
スマートレイアー惜しかった…!( ´∀`)つ
でも今回も2頭的中嬉しすぎます!
***
さてさて、今回の私なりの復習。
まず!本日の感想を簡潔に言うと
中山よりも筋肉質の馬体が府中向き!!!!!
そして、馬体重増減で気になったショウナンパンドラ−10kg。
文字列だけで見ると不安になりますが実際のパドックで見ると
痩せすぎて見えないってのもあったので
その辺はやっぱりパドック予想だからこそ確認できる部分だと感じました!
あとは全体の馬体重平均も重要かも。
スマートレイアーは惜しかったですね…
あと少し届かなかったのは、今回のレースの展開が原因なのかな…。
先行する馬によってレースの早さも変わってくるし
その辺は、ほんっとまだまだまだまだ勉強不足だと感じました

ストレイトガール、
ショウナンパンドラ、
スマートレイアー…
全体を通してやっぱり重心低めの力強い筋肉馬体。
お腹回りほそ!中山短距離ならこの子選ぶなって馬体のお馬さんを
今回は敢えて外してみたんです!
それは多分ですが、正解だった気がします。
更に更に、
「馬体を見ながらその馬さんがコースを走ることを想像するのがポイントなのでは!?」
なんてことも考えていました。
昨日のツイキャスでもお話しましたが
中山1600はコースで急坂が多く
府中1600はコースで緩やかな坂が沢山ある。
緩やかな坂をのぼるには
スタミナも必要だからそれに伴って
少しむっちりした馬体の方が身体的に走りやすいのかな〜…とかね

そんな想像(軽く妄想w)や、逆転の発想が導いた今回の結果は
私にとって嬉しい収穫でしたよ!!

この結果を活かして
来週も取り組んで行きたいと思います

こうして、少しずつ確認する情報量を増やしていってます!
まだまだ成長するのだ(*゚∀゚)っ
毎週新しい発見があって楽しいな
***
そして、
ストレイトガール…
7歳馬の復活劇。


本当に嬉しかったよ。


みんなでおめでとうって伝えている空気感も幸せいっぱいでした!!!

この空間に立ち会えて良かったです!!!
まだまだ走れ!ストレイトガール

そんな訳で今日も競馬楽しかったです!

来週もみんなで楽しみましょう。
おわり!
【
楠本あずさ 2016年予想成績更新中
】

馬体予想、大好き!
な楠本あずさです。

本日はヴィクトリアマイルでした…!
私にとっては前回の記事の
NHKマイルCを通しての府中芝についての考察の答え合わせのレースにもなるのでドキドキ。
そんな私の馬券はこちら。

馬体推しは
スマートレイアー
ショウナンパンドラ
ストレイトガール
です。
特に上の2頭を推しています…!!
(シャルールは典さん騎乗なので買いました。
ただのファンです。


さてさてあっという間にはじまるパドック!

誘導馬に乗る女性のドレス素敵っ!!

シャルールに乗る典さんも素敵



(何度も言いますが典さんファンです



ストレイトガールの勝負服に珍しさを感じていたら個人馬主と知ってなるほどでした!!!
結果は…
スマートレイアー 4着
ショウナンパンドラ 3着
ストレイトガール 1着
でした!!!
いやあ〜〜!
スマートレイアー惜しかった…!( ´∀`)つ
でも今回も2頭的中嬉しすぎます!

***
さてさて、今回の私なりの復習。
まず!本日の感想を簡潔に言うと
中山よりも筋肉質の馬体が府中向き!!!!!
そして、馬体重増減で気になったショウナンパンドラ−10kg。
文字列だけで見ると不安になりますが実際のパドックで見ると
痩せすぎて見えないってのもあったので
その辺はやっぱりパドック予想だからこそ確認できる部分だと感じました!
あとは全体の馬体重平均も重要かも。
スマートレイアーは惜しかったですね…

あと少し届かなかったのは、今回のレースの展開が原因なのかな…。
先行する馬によってレースの早さも変わってくるし
その辺は、ほんっとまだまだまだまだ勉強不足だと感じました


ストレイトガール、
ショウナンパンドラ、
スマートレイアー…
全体を通してやっぱり重心低めの力強い筋肉馬体。
お腹回りほそ!中山短距離ならこの子選ぶなって馬体のお馬さんを
今回は敢えて外してみたんです!
それは多分ですが、正解だった気がします。

更に更に、
「馬体を見ながらその馬さんがコースを走ることを想像するのがポイントなのでは!?」
なんてことも考えていました。
昨日のツイキャスでもお話しましたが
中山1600はコースで急坂が多く
府中1600はコースで緩やかな坂が沢山ある。
緩やかな坂をのぼるには
スタミナも必要だからそれに伴って
少しむっちりした馬体の方が身体的に走りやすいのかな〜…とかね


そんな想像(軽く妄想w)や、逆転の発想が導いた今回の結果は
私にとって嬉しい収穫でしたよ!!


この結果を活かして
来週も取り組んで行きたいと思います


こうして、少しずつ確認する情報量を増やしていってます!
まだまだ成長するのだ(*゚∀゚)っ
毎週新しい発見があって楽しいな

***
そして、
ストレイトガール…
7歳馬の復活劇。



本当に嬉しかったよ。



みんなでおめでとうって伝えている空気感も幸せいっぱいでした!!!


この空間に立ち会えて良かったです!!!
まだまだ走れ!ストレイトガール


そんな訳で今日も競馬楽しかったです!


来週もみんなで楽しみましょう。
おわり!
【



コメント一覧