月別アーカイブ / 2018年03月

giF17eMvA8.jpg
三重県営サンアリーナで開催された
ボッチャの国際大会
BISFED 2018 ISE BOCCIA REGIONAL OPEN
を観戦してきました!

結論から言いますと、
初生観戦だったのですが、
ボッチャ
とても面白かったです!!!

BC1/BC2男女混合チーム戦の決勝では
いくつも超絶技を見ることができ
感動と興奮を味わいました。

贅沢な事に
隣に新井コーチが座って
戦略やルール解説などをしてくれたのですが、
それがまぁとても上手でわかりやすく
より一層楽しむことができました。

そしてBC1/BC2日本チームは見事優勝!
おめでとうございます!

そしてなんと

試合後にお声掛けいただいて
急遽ボッチャをプレイすることに!

しかもお相手には
試合を終えたばかりでお疲れの
チャンピオンチームから両エース
杉村選手(BC2クラス個人戦チャンピオン!)と
廣瀬選手(同3位!)が来てくれました。

新井コーチにお話を聞いて初めて知ったのですが
脳性まひにも様々な症状があるそうです。

例えばある方はずっと力が入っている状態、
またある方は逆に力が入れづらい、
指の開く方開かない方、など。

それぞれの個性に合わせて
慎重かつ丁寧にボールを選んでいる中、
急遽その場にあったボールでプレイしてくれました。

初めてプレイした感想は…
これは面白い!!!

性別も年代も越えて
ゲーム感覚で楽しめるスポーツでした!

小学校の体育で取り入れたら
子供にめちゃくちゃ人気出るんじゃないでしょうか。

それでいて戦略も非常に重要で
シンプルなのに奥が深い、
大人も充分に楽しめるところも素晴らしいです。

そして実際にやってみると
ボールを正確に投げるのが難しい!

それを車椅子に乗りながら
あれだけ正確に投げる選手の皆さんは
どれだけの練習をしてきたのかと思うと
改めて全てのプレーに拍手を送りたい気持ちです。

そして初めての試合の結果は…




1-0で
KREVA奇跡の勝利!!!
やりました!!!

試合前に伊勢神宮参りをしてきたのが
良かったのでしょうか!

選手やスタッフの皆さん
ありがとうございました!

これを読んでくれた皆さんが
ボッチャに興味を持つキッカケに自分がなれたのなら、
とてもうれしいです。

今回「居場所」を
大会テーマソングに選んでいただけたことに
改めて感謝したいと思います。

それでは。


ー写真解説ー

左から新井コーチ
杉村選手
廣瀬選手
KREVA









_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7986.PNG
今日はZEPP DiverCity Tokyoで開催された
「NOW PLAYING JAPAN VOL.1」に
KICK THE CAN CREWとして
参加させていただきました!

高い倍率の抽選をくぐり抜けて
俺らの応援に来てくれた皆さん
ありがとうございました!

他のアーティストを観に来ていた人だと思うのですが
「地球ブルース 〜337〜」の
(ちょっと変わった)三三七拍子、
俺のラップの前のところで
三三の後の七を
めっっっちゃくちゃ適当にやってる人がいて
だいぶツボに入りました(笑)
三三はしっかりやっていただけに
何をそんなに急ぐ事があったのか謎です(笑)
もっと伝わるように頑張ります!


昨日は凄く楽しい撮影がありましたが
明日はまた別の撮影!

今日楽屋でちょっと髪切ってもらえたので
フレッシュな気持ちで向かいたいと思います。

それでは。


ー写真解説ー

ポスター



_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7982.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7980.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7981.JPG
昨年KREVAとして初参戦させていただいたのに続いて、今年はKICK THE CAN CREWとしてビクターロック祭りに参加させて頂きました!

集まってくれたファンの皆さんありがとうございます!

そしてビクターの皆さん、
改めてよろしくお願いいたします!


今月はあと2本KICKでライブがあります。
より良いパフォーマンスが出来るように
準備して挑みたいと思います。

それでは。


ー写真解説ー

本番前の舞台袖で
板と板の隙間にいたてんとう虫を救出
経験上
てんとう虫は木や指の先端に到達すると
飛び立つ 
はずだったけど
この子はずっと手にのっていた
サテン地の衣装に無理矢理移動してもらったら
またしばらくくっついて離れなかった
最終的には滑って落っこちて
別のスタッフに救出されていた
背中のマークがハート型の
なんともかわいいヤツだった
無事幕張メッセの外に出られる事を願う
ってか
ライブ観に来たのか
ステージに立ちたかったのか
何にせよ幸せであれ

↑このページのトップへ