お知らせ

最近のSNS研修で社長から教えてもらって
超超なるほど納得!!
って思った話がコチラ↓
の本に詳しく書いてるみたいです笑

社長がわかりやーーすく説明してくれました。

あたしうまく説明できないんやけど、
例えば英語を勉強しよう!って決めたとして
本買って勉強したり難しい文法勉強するよりも
''1日1単語ぜったい覚える"
って自分の中で決めて必ずこれを達成するってゆー方法。

調子に乗って、
昨日1単語覚えられたから今日は2単語行けそうだな〜。今日は2単語にしようそうしよう

って課題を増やさないこと。

でも必ず1日1単語は覚える。

なんか出来そうな気しかしなくないですか?!笑

しかもちょーど、最近Singaporeに行って🇸🇬
自分の英語力のなさにびっくりしたのよ。
英検3級持っててスミマセン!!!って思ったよね。

_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8036.JPG

だから次行く時までには日常会話くらいはできるよーになっとこー勉強しよーでもやり方わかんねー

って思ってたときにこの話聞いたんで実践するしかないよね!

だって3年続けたら
365×3=1095語

俄然やる気になりました。

そして今日覚えた単語がコチラ↓
aim(目的)


おやすみなさい💤

高校生の時はデコログのブロガーやってました。さよぴです
その時って、購入品とか、今日のコーデとか、恋愛のことを赤裸々に書いたりしてました(恥ずかしくて死にそう
でもこれって若いから出来た話で、
私ももう23歳になってしまいました。
いつまでさよぴって名乗っていいんだろうと、最近は悩んでいます。

どうも、さよぴです。

Twitterで私のこと見てる方もいるかと思うので、自己紹介とかいらないと思いますが、
さすがに読むのめんどくさいと思いますが、
自己紹介させて頂きます!!笑

たましろさよぴ(23)
沖縄生まれ沖縄育ち 顔はよく東南アジアあたりの人と間違えられます。純沖縄です。

フツーーーに高校を卒業しまして
オンデーズというメガネ屋さんに就職しました。
これが私の人生を変えたとも言えるのかなって思ってます。

18歳から社会人してます。

そして20歳の時に出産をしました(いきなり
なのでこのナリで1児の母もやってます。
母に見えないと言われるのは慣れました。

今は、子供の成長も楽しいし(ほんまに最近はちびギャングですが
仕事も楽しすぎて、プライベートも中々楽しんでるんじゃないかな。

自己紹介フツーーーすぎてすみませんww

本題ですね!
なんでブログを再開したかってゆーと
この方の影響って言った方が早いかな!
だいすきな短パン社長♡

私はTwitterもインスタもやってるけど
ブログは高校生以来やってなかったんです。

でも、最近あったSNS研修がきっかけで復活してみよっかなって。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8706.JPG
(SNS研修とはオンデーズの意識高いメンバーが集まって発信のお勉強をする研修)
(これがさいこーーーに楽しいんです)
ちなみに沖縄での研修なのに海に行ったのは最終日のお昼w
それまでは事務所でずっと研修です。

Twitterだと140文字の制限でなかなか長文ツイートできないじゃないですか。
インスタはどっちかってゆーと写真メインだし。
ブログだと自分の思ってることがたくさんの人に伝わればいいなって♡

でも、文章力も説明力もなんなら理解力もないので笑
お手柔らかにゆるーーく見てくれたら嬉しいです( ˘ω˘ )

ちなみに前回の記事はSNS研修の課題で、自分の好きなことについて1000文字でブログを書く
ってゆーテーマで書いた記念すべき復活後の初ブログなので読んでくれたらうれぴい♡

今月初めてダイビングをして虜になった話を書いてます🐬💙

あーーー
SNS研修の余韻から抜け出せないです!!笑
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8737.JPG
オンデーズほんとにだいすき❤️❤️

明日からまたがんばろう👓💕

タイトル通り、
海は好きじゃなかったんですが、ダイビングにハマってしまいました。

まずダイビングは人生で1度しかやったことありません!!笑(しかも今月

今回の報奨旅行に参加してプーケットに行ったんですが、その時にマリンスポーツでダイビング体験が1番高価で自分ではなかなか体験出来ないな〜って思ったので、ダイビングを選びましたw

何が楽しいかって言ったら、まず、海の中で呼吸ができてること♡笑

地上でのダイビングの呼吸法の練習で全く上手に出来なくて浅瀬の時点でもう諦めようかと思ったんですが、
高いお金払ってるんで頑張って潜ってみよーと思って潜ったら意外といけたのでそれが嬉しくて見事にハマってしまいました♡
nI_UmWBtp8.jpg

でも、意外とプーケットの海って予想より綺麗じゃないんですよ(笑)
かろうじて3メートル先が見えるかなってくらい。
ずっとダイバーさんの腕を借りながら潜ったから進めたものの、多分自分1人だと無理だな〜って感じです(笑)

一緒に潜った方が沖縄でライセンスを取ったらしく、

「ずっと沖縄にいるのに、沖縄でダイビングしない意味が分からないw100パー沖縄の方が綺麗だし、魚も見れるし、楽しいよ!!」

って言われたのがきっかけで、私も今年の夏はダイビングのライセンスを取ろうと決めました♡

ダイビングのライセンス持ってるってなんかかっこよくないですか?(普段なんの役に立たないと思うけど(ましてや5メートルも泳げない私が、です

ダイビングにハマってしまったことがきっかけで、何が変わったかってゆーと
私生まれも育ちも沖縄なのに、海が好きじゃないんです(笑)
理由は泳げないし、言うて沖縄の綺麗な海で泳いだことがないから。

でもダイビングのライセンスを取ろうって決めて、海が一気に好きになりました(単純
いろいろ調べたところ、沖縄にもいっぱい綺麗な海とかダイビングスポット(青の洞窟にめちゃくちゃ行きたい
があることが分かりました。
沖縄にいても海に興味が無かったんで全然知らなかったです。

そして、
「ダイビングにハマってしまった。今年の夏ライセンス取りたい」
ってことをインスタのストーリーで載せました。

そしたら、高校以来なかなか会わなかった友達からDMが来て、
「自分、ダイビングのライセンス持ってるから、今年の夏一緒に潜り行こー!!」

って連絡が来て、やばい引き寄せてる!発信してよかったー!って思いました!

今年の夏、その友達と一緒にダイビングしに行く予定です♡

沖縄にいても、なかなか沖縄の観光スポットも分かんないし、海も好きじゃなかったので、
県外の友達にオススメの観光スポット聞かれても答えられなかったのが、
今回報奨旅行のダイビングがきっかけでネタが増えたので、新しい趣味ができてまじよかったなーって思いました♡

また次報奨旅行で海外でダイビングするのが私の今の夢です(初めてダイビングしたのは今月です(調子に乗ってすみません笑

↑このページのトップへ