一応、キリよく17才/17回。で終わったほうが、お後がよろしいでしょう!?
総決算
17年
お正月を17回
お盆を17回
お誕生日を17回
迎えてきたわけだけども。
たった17回なのだか、17年って日にすれば、時間にすれば、まぁまぁ長いよ。
17年間で、どれだけ成長したものか。
17年間分の喜怒哀楽、四苦八苦、悲喜交々、、
キリはないので四字熟語はこの辺でね。
人それぞれ、百人百様、、の17年間があったわけです。
その17年間で人として成長させてもらい、これから先、生きていく上で大切とされていること、そうでないこと。取捨選択したほうが良い。
学んできたわけ。不必要なものも沢山学んではきたんだけれど、そこで自分が善か悪かを判断する力も学んできたわけ。
一番大切だと思うのが、これは自分が勝手に思っていることなので、、、反論は受け付け、、、ません

多感な十代。これから先の人間形成が、かなりの確率で完成される成長過程だと思う。
少なくとも"持論"何故かと!?
僕が"そう"だったから。
先述にも書いたように、弱いものいじめの受け方、も悪かったんだと思う。
そして現在となってからも、そのときの深く深く深く傷ついた心の傷が癒えない。
病院行ってみようかな。
昔、イジメに遭いまして、未だに精神がまとまらないんです、、、
はい!次の方どうぞ、、、
となるか…

いやね。嫌←じゃないけんね

いやね…各々の17年間、17才は様々。
百人百様、百花繚乱、、ちがう、、
みんな同じ17年間を過ごしてきたことは確か。
喜怒哀楽も百花繚乱違う。
百人百様。であって、答えるとするならば。
みんな同じ17年間を過ごしてきた事実。
それに集約されるのではなかろうか。
逆にそれでいいじゃないか。
またね。 Kenji
コメント一覧