改めて、曲についてお知らせさせてください😌
先日配信日スタートしたばかりの
『Dear my friend』
先日配信日スタートしたばかりの
『Dear my friend』
友達との実体験の中から、
言葉を紡ぎました。
今の年齢になったからこそ書けたような
気がします。
皆さんの心に届くといいな☺️
歌詞
Dear my friend
強くて1人で生きていけそうな
あなたの涙の意味を教えて
もしも今夜
話をするだけで眠れるのなら
朝まで付き合うよ
何年経っても
変わらずにずっと
笑い、泣き
歳をとっていこう
失くしたものを想って生きるより
も一度戻ろう
出会ったあの頃に
何もなくても
夢と元気だけで
楽しかったね
そこに行こう 今夜
皺が増えても
苦しい経験も
笑いに変えて
歳をとっていこう
今の悲しみだって きっと
10年後はネタにしちゃって
美味しいものを食べよう
何年経っても
変わらずにずっと
笑い、泣き
歳をとっていこう
皺が増えても
苦しい経験も
笑いに変えて
歳をとっていこう
だから今夜は
強さは脱ぎ捨てて
素顔のままで
泣いていいんだよ
朝までいよう
Dear my friend for you.
コメント一覧
コメント一覧
気持ち紡いだ
Dear my friend
旧家の跡地に新しい新築、所々に古い民家、山野の風景もまた、小西真奈美さん、お疲れ様でした、また、新たなる舞台、御活躍を下さい。
歌詞を自ら書いて下さって、ありがとうございます。
今だから書けると言うタイミングはありますよね。
また、今の表現力だからこそ歌えると言うのも、あるかも知れません。
どんなに真摯に言葉を紡いだとしても、その言葉の持つ力や迫真性を表現出来なければ、絵に描いた餅になってしまいますから。
あなたの歌が力を持っているのは、あなたご自身の表現力が、その持ち味を生かせているからだと思います。
歌手は歌を表現する演出家である事も、求められるのでしょうね。
今日もあなたの歌声が心に響く一日であります様に。
^_^
親友か、、大事にしないといけませんね。今更ながら気付かせてくれました。ありがとう。
舞台お疲れ様でした。
新曲は心に染みて、刺さって、共感していますよ〜。
素敵に歳を重ねるってこと大切ですね。
涙が出てきました。
わたしにもたいせつな友達がいて、
彼女のことを思い出しました。
手紙を書こう💌
曲は発売日にダウンロードしたんですが、
なんか勿体無くて聴けてないです。
変な感じですね。笑
聴かないほうがもったいないですよね。
でもちゃんと聴きたいから、
てきとうにじゃなくて、
ちゃんといいオーディオに接続して、
歌詞を見ながらしっかり聴きたいです。
近々、聴くね!
ありがとうございます😊