
あと数時間で2015年も終了ですね。
朝から作り出したおせち料理。
田作りを残して、ソファーにへたり込んでおります。
ちかれたー



さて、
今年の5月からスタートしたこのブログ。
お読み下さった皆様、
心から感謝申し上げます。
お会いする学芸員の方々にも
「ブログ読んでます」
と言っていただくことが多くありまして、
大変ありがたく、
また、実の引き締まる想いでございました




もっともっと皆さんに土偶を見ていただきたいと思いながら、
私の博物館巡りのペースが上がらず、
なかなかご紹介が出来なかったこと、申し訳なく思っております。
来年は、いろんな場所に足を運んで、
かわいこちゃんたちをご紹介させて下さい!!
来年は、きっと「縄文元年」になります。
っつっても、ずーーーーーっと活動されてきた方々からすれば
「今更、何をゆーてるの」
って話なんですけどね




これはあくまで、私や、一緒に活動を共にしている仲間たちの中での
秘めたる想いなんですが。
「2016年は縄文がくる!!!」
あ、私が勝手に言ってるだけかもしれないけれど←だんだん弱気w
いろいろ仕掛けたいと思います。
楽しみにしていて下さい。
ということで、
今年1年、本当にありがとうございました。
来年も何卒、よろしくお願いいたします。
土偶、縄文が、ますますの盛上りをみせるよう、
「なにこれ、オモロいやん!」
とひとりでも多くの方に知っていただけるよう、
初詣では氏神様にお願いして来ようと思います←え!神頼み!?……


皆様にとって、来年が笑顔の絶えない1年になりますように







コメント一覧