寒い🥶
びっくり‼️です。
今日は、本当に寒いですね。
さて、書かねばと思いながら、
会期があと1週間になってしまったオススメの土偶展が、
ハート形土偶大集合
で、ございます。
群馬県立歴史博物館で12月1日(日)まで開催。
このハート形土偶なら、東京国立博物館で見たことあるから、
群馬までわざわざ行かなくていいわ!
と、思った、そこの皆さま。
ノンノン

違うんざますよ。
この土偶は、まあ、主役だけど、ある意味、主役じゃない。
本当の主役は、
なんだ、これ?
と思う、見たことない土偶たち。
青森県のある資料館で常設されている土偶が、連れてこられていたり、
東京国立博物館にいるものの、なかなかお目にかかれない個人蔵の首が前に突き出すぎた、不可思議な土偶がいたり。
もう、窒息するかと思いましたよ、わたし。
これは、本当に、見ていただきたい企画展でございます

声がでたもん、すごくて。
もちろん、メジャーな子もいいんですよ。
安定の可愛さもあるし、また会ったね❣️的な感じで。
でも、遠路遥々群馬にやってきた、
かなりマニアックな土偶たちが、
堪らなく良い❗️
このビラには載ってないけれど笑。
ハート形土偶だけでもいろいろあるし、
新潟県の元屋敷遺跡という、山間の遺跡から見つかっている変てこりんな愛すべき岩偶なんかも、必見

ぜひぜひ、見に行ってみてくださいね
