
雨の中、大阪空堀で、
土偶ナイトを開催しました。
と、いうか、呼んでいただきました‼️
20代、30代、40代の男女が集まり、
縄文時代、そして土偶について、
自由に語り合う。
誰にも正解はわからないから、
とにかく自由に話をする。
恥ずかしいとか、一切無し‼️
私も専門家ではないから


間違いもある。
でも、それでもなんか楽しいのです。
集まった人が、
縄文時代を肴にワイワイ繋がっていく場が楽しくて、アッと言う間でした




参加してくださった方が、
こんな素敵なイラストを描いてくださいました




可愛すぎる


みみずく土偶の顔(笑)
まさに、こんな雰囲気でしたよ。
おっちゃん、
ふむふむと聞いてるでしょ(笑)
そう、
土偶がひそひそと話しかけてくれるような、そんな穏やかで楽しい時間でございました




他の場所でも、
ゆるゆる座談会、
できたらなって思います( ̄^ ̄)ゞ
ご参加くださった皆さん、
主催の佐々木さん、
イラスト描いてくださった北原さん、
ありがとうございました




またお会いできること、楽しみにしてまーす

