今日は、第二子の専用バギーを買いました






新生児から乗れるチャイルドシートはあるし、
エルゴ、首すわり前から使えるベビービョルンもあるし、
とりあえずはバギーは別であったほうがいい、、、
って事で、
軽量だけ重視するか〜
とか、
まぁ色々考えて、
息子用のエアバギーがあるから、
車のトランクに二台積むとなると、
縦にたためるバギーじゃなきゃトランクに入らなくて、
なおかつ首すわり前から使えるバギーは絶対、、
って条件で、
とりあえず形や機能は限られてきたので、
気になる二台を見に行きました







ちなみたどり着いた2台は、
アップリカのスティックか、
ペグペレーゴのSI。
両方新生児からOKで、
スティック状にたためて、
あとは重さと、使い心地の問題だけ








アップリカのほうが2kg軽いんだけど、
衝撃に強いのは2kg重いペグペレーゴのSIっていう方





たたみ方も、スティック状に自立するのも、新生児からokってのも、同じ条件、、、
悩んで悩んで悩んで、最終はお店の店員さんならどっち買いますか?
っていう選択を聞いて、ペグペレーゴのSIになりました





買うのはまだ先でいっか〜って話してたんだけど、
選んだ色が在庫無くなり次第廃盤になる、、






との事で、今日買いました





組み立てしてもらって、トランクに眠っています



エアバギーと、ペルペレーゴ、両方とも問題なくトランクに入ったし、あとは赤ちゃんを迎えるだけ







って後4ヶ月ちょいありますが、、、w
きっとあっという間なんだろな





明日は息子とハロウィンパーティーに行きます





パパも手伝ってくれましたww
お友達に渡す為に、
沢山詰め込んだお菓子をもって、さらに息子もかそうして参加してきます









本当親バカですが、まじで楽しみすぎてますww
今日はパパッと適当に、、Σ(・□・;)
麻婆ナスにしました



後は、
余り物w
息子ごはんです❤︎
・麻婆豆腐
・卵焼き
・枝豆
・おにぎり
・トマト
・柿
・なめこ汁
・お水
でした










てか、ウォーターサーバーの水で氷作らない方がいいみたいで、、、Σ(・□・;)






インスタにコメントくれてありがとうございました










即座にやめましたwww
良かれと思っていても、違うこともありますね





コメントなかったら気がつかずにずっとウォーターサーバーで作ってたとおもうから本当ありがたかったです





教えてくれた親切さん❤︎本当にありがとうございました



今日までのキャンペーンなので、是非見てください





