皆様、おはこんばんちは。
全国各地で、夏の甲子園予選が真っ盛りですね~!😆
この私め、なんせ自分のハンドルネームに「高校野球」をモジッて「好々爺Q」と付けるくらいですから😅、そりゃあもう甲子園が大好きなのであります(笑)
もうね。「アメトーーク」の甲子園大好き芸人に出たい!(笑)
私の地元・福岡県では、春のセンバツでベスト8に入った福大大濠が、美怜ちゃんと同じ大学2年生😆の長男の母校なので応援していたのですが、決勝戦で惜しくも敗れてしまい、春夏連続出場はなりませんでした😢
一方、その福大大濠を破って甲子園出場を決めた東筑は毎年、東大・京大に何人も合格者を出すほどの進学校で、しかも公立高校! 文武両道をまさに体現している高校なんですね。
面白いのは、この学校には「石田伝説」なるものがあって、これまで5回夏の甲子園に出て、そのうち3回のエースピッチャーが「石田」姓。
そして今年、21年ぶり6回目の甲子園出場を決めた2年生エースも、なんと「石田」くん!
東筑高校の「石田伝説」恐るべし😆
これはきっと甲子園でも話題になると思います。ぜひ、福岡県代表として活躍してほしいです!
ところでもう一つ、嬉しいニュースが飛び込んで来ました。秋田分校でエビ中とコラボした明桜高校が、秋田代表として甲子園出場を決めました!👍
8年ぶり9回目、名門校が久々の出場ですね。
私たちの世代には旧校名の「秋田経法大付属」の方がなじみ深いです。ちなみにわがソフトバンク・ホークス、摂津投手の出身校なんですよ😉
この明桜高校、エビ中とコラボした縁で、応援歌にあの「ミッサバ」を採用しています!😍
これについては、ファミリーさんがブログをアップされてますので、ぜひ読んでみてください。
甲子園でエビ中の曲が応援歌として鳴り響く!
嬉しいですね~。またひとつ、今年の甲子園を観る楽しみが増えました!
ファミリーみんなで明桜高校を応援しましょう!
しかし、久々にエビ中とは関係ないブログ記事かと思いきや、やっぱりエビ中ネタが絡んでくる…
エビ中が今、ノリにノってる証左でしょうね!(^_-)-☆
という訳で。
この夏の大会期間中に、私が印象に残っている甲子園の思い出話をいくつかアップしたいと思います。
3つか、出来れば4つ…いけるかな?😆
それでは、来週もサービスサービス~!
(以上「予告編」でした 笑)
コメント一覧
コメント一覧
明桜高校、楽しみですね(^^)
各都道府県の代表が、続々決まってきてますね。私の母校は、地味な公立高校なんで、今後も甲子園とは縁が無いでしょうが😅
エビ中の曲が、野球中継をテレビで見ている人や、甲子園に行っている人(エビ中を知らない人も、たくさんいるでしょう)の耳に入るのは、何か快感ですね😁👍
みんな勉強が出来る、石田一族…恐るべし!!
エビ中の曲が甲子園で流れると思うと何か嬉しいですよね🙌。いつかエビ中の曲が甲子園の行進曲になるといいですね🎵