こんにちは。
ご訪問ありがとうございます😊

作り置きおかずを寄せて集めた
今日のお昼ごはんです。

【お品書き】
✧いわしフライ
✧エリンギグリル
✧2色ピーマンのポン酢ソテー
✧長芋のバター醤油ソテー
✧小さな蒸しさつま芋
✧黒豆のあっさり煮📙
✧かぼちゃおばけ
✧柿釜サラダ
✧海苔おにぎり
✧ほうじ茶
レシピ掲載しています。

ピーマンは、自家製ポン酢+てんさい糖で、
長芋は、自家製麺つゆ+バターで
ソテーしています。

いわしは下処理してから
米粉+水を合わせた下地にくぐらせ、
衣を塗しています。

えのきは、600Wの電子レンジで
2分程度加熱し、
自家製白だし+鰹節で和えて。

この日に作って冷凍保存している
かぼちゃおばけ。
いただく時は、自然解凍でOK。
レシピあります。

柿釜サラダ。
柿そのものを器にした一品。
こちらのレシピは今夜公開予定です✨


✔︎市松 銘々皿
京らしい絵柄が散りばめられた、ひし形の器です。
おもてなしにも普段使いにも。
✔︎錦秋 箸置
ひとつひとつ手描きで丁寧に
仕上げられた紅葉の箸置。
箸置だけではなく
黒豆や銀杏をのせて豆皿としても。

その他、盛り付け写真は、
たち吉様のInstagram公式ページ
✔️チェックしてみてくださいね😊


たち吉様×こころのたね。コラボ商品
「らくらくスチーマー」発売中





ご訪問ありがとうございます😊
作り置きおかずを寄せて集めた
今日のお昼ごはんです。
【お品書き】
✧いわしフライ
✧エリンギグリル
✧2色ピーマンのポン酢ソテー
✧長芋のバター醤油ソテー
✧小さな蒸しさつま芋
✧黒豆のあっさり煮📙
✧かぼちゃおばけ
✧柿釜サラダ
✧海苔おにぎり
✧ほうじ茶
........................................
📙マークは著書「美しい作りおき」に、レシピ掲載しています。
ピーマンは、自家製ポン酢+てんさい糖で、
長芋は、自家製麺つゆ+バターで
ソテーしています。
いわしは下処理してから
米粉+水を合わせた下地にくぐらせ、
衣を塗しています。
えのきは、600Wの電子レンジで
2分程度加熱し、
自家製白だし+鰹節で和えて。
この日に作って冷凍保存している
かぼちゃおばけ。
いただく時は、自然解凍でOK。
レシピあります。
柿釜サラダ。
柿そのものを器にした一品。
こちらのレシピは今夜公開予定です✨
________________
現在、
現在、
✔︎市松 銘々皿
京らしい絵柄が散りばめられた、ひし形の器です。
おもてなしにも普段使いにも。
✔︎錦秋 箸置
ひとつひとつ手描きで丁寧に
仕上げられた紅葉の箸置。
箸置だけではなく
黒豆や銀杏をのせて豆皿としても。
その他、盛り付け写真は、
たち吉様のInstagram公式ページ
@tachikichi_kyotoに掲載していただいています。
✔️チェックしてみてくださいね😊

たち吉様×こころのたね。コラボ商品
「らくらくスチーマー」発売中

体に優しい180レシピ!たっぷり収録
¥1,296 (永岡書店)

へんてこおにぎりいっぱい♩

こちらでも日々のお料理をご紹介。

「こつぶ図鑑」にも遊びにきてね🐾
