月別アーカイブ / 2018年02月

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます😊

IMG_3132.jpg
今週の作り置きおかず
を活用した
今日のお昼ごはんです。

IMG_3131.jpg
【お品書き】 
1.まぐろフライ
2.えび芋のアーモンドコロッケ
3.南瓜のココナッツきんぴら
4.かつお梅のひじき煮
5.ポン酢味玉
6.ゴーヤとツナの麺つゆ生姜和え
7.菜花のお浸し
8.紫キャベツとレーズンのマリネ
9.トマトの蜂蜜漬け
10.人参と大根の甘酢漬け(柚子風味)
11.おにぎり(酵素玄米・あおさ・玉子)
12.ほうじ茶
.....
3.4.13.と、16.のスパイシーふりかけは
📗著書「のほほん曲げわっぱ弁当」に
レシピ掲載しています。
(書籍に沿った解説ページはコチラです♩) 

P2280054.JPG

P2280055.JPG

P2280081.JPG

P2280084.JPG

P2280066.JPG

P2280052.JPG
ごちそうさまでした😋
 
各、作り置きおかずの作り方手順は
コチラのページに掲載しています。
___________________
 そして現在、
たち吉様×こころのたね。
コラボ企画実施中です。 

..という事で
今日のお品書きのいくつかを
ご提供いただいた器に盛り付けてみました。  

IMG_3135.jpg
✔︎ひとひら豆鉢
ころんとした花びら形の可愛い豆鉢。
並べ方次第でさまざまな表情になる
楽しく春らしい器です。

IMG_3137.jpg
✔︎花霞小鉢
2月8日に新発売された
春らしい盛り映えのする小鉢です。


✔︎てふてふ 箸置
とっても可愛い蝶々の箸置き。
置物として使用しても可愛いですね。

IMG_3134.jpg
✔︎【青嵐】飴釉 台皿
コーディネートがますます楽しくなる台皿。
おもてなしにも、普段使いにも。

✔︎萌葱金彩 茶器
萌葱色がとても美しく、
金彩で描かれた唐草模様が
食卓をパッと華やかに演出してくれます。 

IMG_3129.jpg
(盛り付け前)

IMG_3130.jpg
その他、盛り付け写真は 
たち吉様のInstagram公式ページ
@tachikichi_kyotoに掲載していただいています。

本日のお品書きから、
かつお梅のひじき煮
」のレシピは
たち吉様のHPにて本日公開予定です♩♩

器情報と合わせて✔️チェックしてみてくださいね😊 
319aef2f
こころのたね。レシピ本🍙
のほほん本 
「のほほん曲げわっぱ弁当」発売中 
¥1,296 (誠文堂新光社) 
319aef2f
Instagram 
こちらでも日々のお料理をご紹介。 

319aef2f
こつぶ.jpg

Instagram

こつぶ図鑑にも遊びにきてね🐾

319aef2f             

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます😊

IMG_3109.jpg
今週の作り置きおかず
を活用した
今日のお昼ごはんです。

IMG_3107.jpg
【お品書き】 
1.大根と厚揚げのトロトロ煮
2.ベーコンとマッシュルームのハーブ醤油炒め
3.小松菜と桜えびのソテー
4.パプリカの白だしソテー
5.れんこんのバター麺つゆチーズ焼きレシピ頁
6.南瓜のココナッツきんぴら
7.あっさり黒豆煮 レシピ頁
8.かつお梅のひじき煮
9.ポン酢味玉
10.紫芋のグラッセ
11.長芋の麺つゆわさび和え
12.紫キャベツとレーズンのマリネ
13.れんこんの甘酢漬け(柚子風味)
14.ココアと生姜の蒸しパン
15.自家製 甘酒
16.おにぎり(スパイシーふりかけ・酵素玄米・海苔)
17.豆腐と玉葱のお味噌汁
18.いちご・りんご
19.ほうじ茶
.....
3.4.13.と、16.のスパイシーふりかけは
📗著書「のほほん曲げわっぱ弁当」に
レシピ掲載しています。
(書籍に沿った解説ページはコチラです♩) 

P2270054.JPG

P2270041.JPG

P2270076.JPG

P2270033.JPG

P2270031.JPG

P2270083.JPG

P2270078.JPG

P2270070.JPG

IMG_3106.jpg
(盛り付け前)

IMG_3109.jpg
ごちそうさまでした😋
 
各、作り置きおかずの作り方手順は
コチラのページに掲載しています。
319aef2f
こころのたね。レシピ本🍙
のほほん本 
「のほほん曲げわっぱ弁当」発売中 
¥1,296 (誠文堂新光社) 
319aef2f
Instagram 
こちらでも日々のお料理をご紹介。 

319aef2f
こつぶ.jpg

Instagram

こつぶ図鑑にも遊びにきてね🐾

319aef2f           

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます😊

IMG_3080.jpg
もうすぐ雛祭りということで
今年も恒例の雛ずしケーキ作りました♩

雛祭りの日は娘のテスト期間と重なる為
先日、ちょっと早めのお祝いをしました。

P2210080.JPG
昨年との違いといえば
男雛と女雛の頭の部分に
すだちを敷いた事くらいでしょうか。笑

作り方手順と盛り付け動画は
昨年の雛ずしケーキへGO〜

宜しければご覧くださいませ♩
319aef2f
こころのたね。レシピ本🍙
のほほん本 
「のほほん曲げわっぱ弁当」発売中 
¥1,296 (誠文堂新光社) 
319aef2f
Instagram 
こちらでも日々のお料理をご紹介。 

319aef2f
こつぶ.jpg

Instagram

こつぶ図鑑にも遊びにきてね🐾

319aef2f         

↑このページのトップへ