旅立ち 2011/8/30 22:43 夏休みも残すところ1日..アッと言う間に終っちゃったなぁ。ボヤボヤしちゃってる頭ん中キリッと引き締めなくては~受注制作分のりんごうさぎ達。本日、一斉に旅立ちました。お手元に届くまで、もう暫くお待ち下さいませ
やっとお盆休み 2011/8/27 22:35 今週に入って、ようやく旦那くんのお盆休みを貰いました。先日のナガシマスパーランドで勢い付いたのか、我家、皆して絶叫マシーンモード。思い切って、富士急ハイランドへ行ってみる?って話になって、でも、、天気予報ではみごと雨マーク。かなり躊躇したものの、結局、旦那くんの名言である「雨は降らへん。晴れるから大丈夫や。」の言葉に託してGO~(なんて単純な..)家を出てから、(Pエリアin、仮眠などを省いて)7時間くらいでようやく富士急ハイランドのある山梨県に到着。富士山がすぐそこ!朝方6時前に撮った富士山です。さすがに雪はなかったけれど、朝日があたって幻想的でした。このあと開園までの2時間は再び仮眠タイム~そして...開園して早速、「高飛車」に乗りました。下降する時より、直角に上がって行く時が一番怖かったかも。その後もねじれてねじれて怖ーい!けど、面白い!!子供達も「もぅ1回乗りたい」だって。................その後..だんだん空が曇り出したので、雨が降らないうちに、絶叫優先券を購入して「ええじゃないか」に乗りました。とにかくスリル満点!そしてその後は...私以外の3人さんが最も楽しみにしていたココへ..↓世界最恐ホラーハウス「戦慄迷宮」。古い病院の中を1時間くらいかけて恐怖を味わう巨大お化け屋敷。しかも、本当に人が追いかけて来たり、とにかくリアルらしい。おそろじぃ~私は絶対に無理ーーーという事で、3人がここで楽しんでる間、私はひとり「ドドンパ」へ。。。(孤独に2時間並んだ...)いざ、順番がまわって来た時の孤独感と恐怖ったら...笑しかも一番前席のお一人様。...怖かった...ケドかっこいぃ..また乗りたいその後、「戦慄迷宮」帰りの3人と再び合流。kokoroは魂が抜けた様な顔付きになってました(だからやめときって言うたやん)いよいよ空は雨雲いっぱい。もぅいつ降ってもおかしくない感じ写真もいっぱい撮ったんだけど、殆どが暗く写っちゃってて、へっぽこ写真でごめんなさ~い。ところで「戦慄迷宮」と同様、どうしても怖くて乗れなかったのが「鉄骨番長」。(↑写真)高さ50Mくらいの地点をスピードあげてグルグルとまわるブランコ。色々考えると怖過ぎませんか?これ。癒しのブランコではなく絶叫ブランコと化してました。下から見てるだけで怖いー。(ちなみに、ぶら下がり系は殆ど無理です。観覧車も。。)その他、ひたすら並んで乗って並んで乗って...いつの間にやら夜最後に「FUJIYAMA」に乗りました。想像を絶する怖さで涙ちょちょぎれ。。楽しい一日でした。当分、行けないと思うと寂しいけど。。また行きたいな。そして帰ろうとした直後、...突然、ザザ降りの大雨!!すごいタイミング!!名言通り!!(拍手)お し ま い
富士急ハイランド便 2011/8/24 11:22 今年の夏は、絶叫マシン乗りまくっちゃえ~!っと、言う事で、遥々と、家族で山梨県までやって来ました♪早速「ええじゃないか」「高飛車」に乗って来ました。むちゃ面白い!!只今、ドドンパ二時間待ち( ̄▽ ̄)汗