お知らせ

秋も深まり
紅葉🍁シーズンではありますが、
年末に向け忙しくなってきましたね

なかなかブログを更新出来ず、
日々に追われております

さて、表題の通り12月のオンラインカウンセリングスケジュールをご案内いたします

人に話しずらかったり
困惑していてうまく話せる気がしないことでも
大丈夫です😌

12月3日と12月9日は
夜間・深夜から早朝まで対応できます
待機してますので、
下記のリンクからご予約ください

🌼……🌼……🌼……🌼……🌼……🌼

↓ご予約はこちらから↓
🌼……🌼……🌼……🌼……🌼……🌼

なんと私、
ラッキーガールかしら?

家電量販店のサイトで応募した…プレステ5が抽選で当たりました😄🙌

無理いって
クリスマスプレゼント🎁包装してもらいました❗️


けど…
クリスマスまで我慢出来ず開封しちゃいました(笑)


子供たち大喜びでした🙌




いつもイイネやあたたかいコメントをいただきまして、本当にありがとうございます✨

ゲームセンターのUFOキャッチャーで
三男坊が私に
ネックレスをとってくれました。

1回でとれたので100円✌️

わたしには本物。
そして宝物です。

毎日つけようと思います。




夫のワガママと
浮気や度重なる小さな嘘に振り回される私に

よく頑張ってるよって、
きっと神様からのご褒美

ニセモノに囲まれた日常でも
子供から本物のキモチを受け取れたことに
感謝です✨


信用、信頼、
そんな言葉がありますが、
まずは自分を信じてあげたいものです

試練にさえも
感謝できれば素晴らしいですね

つらい時はじっと耐えて
そこから学びましょうか

今お辛い方、
辛いことはあなたと私じゃ内容も度合いも違うかもしれないけど、因果応報、吉もあって凶もあるように、また、正負の法則なんかの言葉があるように、悪い時ばかりはずーっとは続かないし、悪いことがあったら、必ずいいことがあると、そう信じて生きていきたいですね😌🌈

日本には、笑う門には福きたるって言葉がある

どんなときもニコニコ笑ってね、
些細なことにさえも感謝していたら、
きっと、自分にとって悪いことなんか何もなくなるんじゃないかな。私はそう信じる。

🌼……🌼……🌼……🌼……🌼……🌼

オンラインカウンセリング「HaNASERu🍀」の№111の小嶋咲です。

話していたら気持が整理できるから
一人で悩まないで
誰かの力も借りみてね
辛いときはそうやって何とか耐えしのごう

↓ オンラインカウンセリングHaNASERu🍀 ↓
🌼……🌼……🌼……🌼……🌼……🌼



















いつもイイねありがとうございます✨
前回はコメントまでいただいたり、嬉しかったなぁ〜ありがとうございます😊

子供が明日に20歳の誕生日を迎えます。
毎年、お正月にお参りする神社に行き、
御礼参りとして、
子供の無事の成長を感謝するとともに、これからの健康とご多幸への祈願、
どうか人生が良い方向に向かうようにお導きくださいと🙏お参りを済ませました✨


人生山あり谷あり
いい時も悪い時も
うまくいってる時も、いかなかった時も

本当にいろいろあったけれど、無事に20歳の節目まで健康で育ってくれたこと、本当によかったなぁ〜と心から思います✨

いっしょに行ってくれた二男坊と三男坊とで、
神社⛩内の茶坊で穏やかなひとときを過ごしました。


明日は遠方から誕生日ボーイの息子が帰ってきます。
家族でお祝いをします。

私はイベントをとても大事にしていて、
「自分は愛されてる」
「自分は大切にされてる」
「自分は必要とされてる」
という自己肯定感や承認欲求が満たせる唯一の場面だと思っているんですね😌🎉🎁

おめでとう🎉って
与えた側も幸せになり、
与えられた側も幸せになる
ようは両者が幸せになるので
両者ともに幸福度で満たせる🤝✨

ケーキのロウソクに火をつけて
手をたたいてハッピーバースデーソングを歌ってあげる時間って、いつ見てもみんな平和な表情してるから、あの時間が私は好きなんですよ😌

大人の仲間入りということで、
主人がBAR🍷を予約してくれます

この日の思い出が
素敵な思い出として
息子の心と記憶の中に一生残るといいな✨

🌼……🌼……🌼……🌼……🌼……🌼

オンラインカウンセリング「HaNASERu🍀」に在籍しているカウンセラー№111の小嶋咲です。
お悩み事・ご相談・愚痴・雑談などなど、あなた様の心の声にそっと寄り添います。

↓ オンラインカウンセリングHaNASERu🍀 ↓
No.111
www.hanaseru358.com
ブログでは、私という人となりを見ていただくことで、この人なら話してみようかな…と安心感を得ていただけたらな〜という思いから、日常で感じた事などを投稿させていただいております。

★19歳、中学生(発達障害)、小学生、の3人の男の子を育てる母親🤱です。

🌼……🌼……🌼……🌼……🌼……🌼




↑このページのトップへ