5月1日
孫子は紀元前五百年頃に呉の孫武が書いた兵法書だが僕のキャラ
5月2日
大阪のミナミの夢を見た。寿司の新明石の菅本さン、焼鳥の鳥蔵
... 5月3日
5月は生まれ月。水辺が恋しくて塩沢湖へ出かけた。馬に出会っ
5月4日
キャラクターの弱点探しを始めた。ポパイはホウレンソウかな。
5月5日
キャラクターは本当に不死不変無限という気がする。僕がガキの
5月6日
夢の中で、すごいアイデアを思いつくことがある。しかし、朝起
5月7日
源頼光が帯びたといわれる名刀「波平行安」を拝見する機会を得
刀身を入れる時も鞘をさした。ほめられた。ちょっとうれしい。
5月8日
1936年から丸々74年の歳月が流れ去りました。亡き友たち
「子連れ狼」の拝一刀が使っている刀は、「同太貫」なンだけれ
孫さン(@masason)は素晴らしい同田貫を持っていて、
5月9日
快晴。あまりに陽気がいいので、長嶋さンからいただいたユニホ
5月10日
高野山へそろそろ行かなければ。数珠屋四郎兵衛で伽羅の数珠を
向かい合って座った男と女。テーブルの花瓶の花が枯れている。
8日の誕生日。祝いの言葉を沢山ありがとう。
5月11日
ツイッター人気ランキングベスト10を見た。すごいなあ。フォ
5月12日
久し振りに大阪へ出た。大勢の学生を相手にキャラクターを起て
これから少しずつフォローをしていこうと思う。知己に出会えた
5月15日
日本で初めてキャラクターという言葉を使ったのは明治の学者西
松本人志が僕の子連れ狼の大ファンだったとは知らなかったよ。
5月16日
今日は小説を2冊読ンだ。やはり小説は言葉の美しいタイトルが
5月17日
今日、小田原の合宿所で弟子達と超能力の話をした。僕も今まで
5月18日
僕の合宿所に集まった漫画家たちが、今夜も自分の創ったキャラ
5月19日
誰かが後ろから自分を見ている。そういう視線を感じることがあ
5月20日
6月19日土曜日、トークショーをやることにした。キャラクタ
5月21日
僕のトークショーへ大勢の方々の申し込みをいただいてありがと
トークショーのテーマは、キャラクターを起てるためのオーラ。
5月22日
今日は弟子どもが東京に帰っちゃったよ。一人ぼっちでノンビリ
5月23日
今、キャラクターの眼の力を過去のヒット作(諸々の漫画)から
だが、漫画ではかなり強く表現できるのではないか。だからキャ
5月24日
キャラクターの眼力その2。昔見た景色がよみがえる。本当に昔
「キャラクター」についての問い合わせが多いなあ。特に大学・
5月25日
僕は何でもキャラクターで分析する。例えば政治。現在、政治家
彼の最大の弱点は支持率である。普天間問題にしても、長引けば
5月26日
http://twitpic.com/1r7dd0 - 合宿所に、バロン吉元の200号の絵が入った。謝謝!凄い絵だ!
5月27日
僕のキャラクターの研究は、ついにクローンにまで来た。キャラ
5月28日
ヴァルター・ベンヤミンは『複製技術時代の芸術論』の中で、「
漫画のキャラクターは複製時代のキャラクターだから、ヴァルタ
iPadも規制が厳しいから、キャラクターも入り込むのに苦し
5月29日
キャラクターを作るためにはものすごい集中力が必要だ。ヨーガ
5月30日
「私は無欲だ」と言えばそれは欲であり、「私は解脱した」と言