無事についております、目的地。
十数年前、少しの間この
ニューヨークに住んでいたことがあり、
そのころよくウロウロしていた地域に
泊まっているので、
そこらへんのもの
たとえば
町の教会も
工事現場に残されたお墓も
抹茶ラテも
なにもかもが、
キュンキュンするわーーー
道では人々が
そこここで
わめきあっていて
キュンキュンするわーーー
野菜天ぷらうどん
具は
ブロッコリーとカボチャとにんじん
にんじんがデカくて洗濯板みたいだよ
キュンキュンするわーーー
ニューヨークに来ると
最初はいつも、おろおろしてしまう。
どう振る舞ったらいいのか
わからなくなってしまうから。
東京にいるとき、
私は街の中で
こんな自分なりに
周りから浮きすぎず
異常に見えないように
みんなを驚かさないように
務めている。
自分が苦しくないていどに
普通と言える範疇をさがしている。
でもここでは
周りがそれぞれ違いすぎるし
自分もフツーに外人だし
浮かないようにという方向性が見つからず
どぎまぎする。
でも結局
どこにいても本当はそうであるように
何があっても
自分自身がいいと思うことに忠実に
着るものを選び
笑顔を選び
話す声と速度を選び
丁寧に堂々と行動するしかない。
それが自分にも周りにも、
いちばん快適みたいだ。
しばらくすれば、それに気づいて
楽しく自然に
街に存在できるようになる。
それまでのしんぼう。
そこからがおもしろい。
それにきても時差ボケでねむい。
学校もまだ始まらないので
ウダウダするわ。
あ、仕事も
ぼちぼちするよ!