観たことある映画をとにかく毎日、うろ覚えでもなんか書く、ミタメモ。
甥がTwitterに、オススメって書いてたからさ……。
おばちゃんもひとこと言いたくなったよ。
ほんと、おばちゃんもそう思う!
オススメ!
キャラはそれぞれ立ちまくりだし、心に響く真摯な冒険物語。
トイ・ストーリーシリーズは、
ピクサー初期からの主要作品でもあり
一本目については、仕事で脚本分析を
したことがある。
CGアニメでおもちゃの世界を描くアイデア、
ウッディとバズというライバル関係、
なにしろ魅力あふれる一本目だったけど、
シナリオはけっして、
教科書どおりにうまくいっている
わけではなかった。
それは2本目も同じだとおもう。
もちろん、シナリオは
教科書どおりならいいってものではない。
でもこういう娯楽作品には
キャラクターの気持ちや行動、
そして苦しみと成長を
納得感をもって追いやすく描く力が
大切で、
ピクサーはそこ、すごく
気を使って作品づくりをしている
プロダクションだと思うけど
トイストーリーシリーズ初期には、
そこがまだ
技術的に?
人材的に?
チームづくり的に?
安定していなかったのではと伺えて
分析は興味深いものでした。
だがしかし、そのあたりが
安定してしまってから
出来上がったトイ・ストーリー3。
もともと映画としての魅力あふれる
設定がしっかりできている上で、
教科書的な方法論を軽く使いこなして
コンテンツの魅力を生かしまくった
物語。
すばらしいとおもいます。
心も、燃える。
4も、楽しみだーい!
躊躇なく大好き度 ★★★★★
コメント一覧