インターネットが普及してから新聞の発行部数が減った!!!
自分もよくネットでニュースをみるし、スマホの方がいつでもどこでも見れて楽。
友達にも新聞を取ってない人が何人かいる。
海外に比べたら日本は読んでいる方だときいて驚いた。
好きな日の新聞を発行できる自動販売機や、電子データを本に印刷してくれる自動販売機などがあり、時代は進んでるなと思った。
自分で簡単に本を出版できる時代になった。
コンビニの雑誌は種類も多く、付録が目に入りやすい。ロゴすら隠す斬新なデザイン。
たしかにコンビニで雑誌や漫画を買う人は多い気がする。
ジャンプの電子書籍を有料で始めたのはとてもいいことだと思った。私は単行本派。
紙、データ、それぞれにいいところ悪いところがある。
コメント一覧