fjBhpptnqT.jpg
ロックダウン中の中!!!

昨日は無事今年も誕生日を迎え新たな歳になってしまいました。

想像つかなかったな〜

この歳でロンドンにいること

そしてまだ一人自由気ままに生きちゃってること。笑


みんなからのコメントゆっくり読んだよ〜!
ありがとーー!!

みんなと最後に会ったのは去年の餃子祭りだね。
トークショーやったのがもう1年前か・・、

早っ!!!!


あの頃報告した留学での経験とか今となっちゃ笑えたりする。
だってまだ3ヶ月の海外生活だったもんな。

全てが新しい事で。でも今よりもすごいアクティブだったな。
恐れを知らない!的な。


そりゃそうだよね。このパンデミック始まってからアクティブになんてなれない。><

出来る限りのことはやってるけど言うても家からだもんね。

早くヨーロッパ中旅行行ってみたいな。
友達呼んで一緒にロンドン周遊したいな。


とか、だからこそそれまでに色々やらなきゃ。


とことん自由に生きてきたアラサー時代


アラフォー時代はそんな甘く無いぞ、と。笑


とゆうか日本でそのまま歩いてきた道をそのまままっすぐ歩いてたら楽なのかもしれないけど、いつも何か大変な道選びがち。


好奇心旺盛なのもあるんだけど、いつも何か変化を求めちゃって。
一生落ち着ける自信がない。w

このパンデミックが始まって、やっぱり今までのコトとか将来のこととかと向き合う時間が本当にたくさんあって。

それこそオンラインで仕事しないといけなくなって、それが逆に今までだったら日本にいないとって思ってたことも海外からでも出来るって気づいたらもっとやれることがあるんじゃないかって考えの幅が広がったり。


日本に5月に戻って3ヶ月弱いた時に思ったのは、「これでいいのか・・・」

留学終えて英語も満足いくまでになってなくて、でもまぁ人生経験出来たわってな感じで日本に戻っていく子達を見て

私はそうはなれなかった。もっと自分を試したくて。このコロナ渦じゃ
難しいけど、とりあえず英語のスキル上げて今やろうとしてることをやり遂げて、もう少し頑張って胸を張って「ドヤーーーー」って言える時に私のこの放浪記の最終章を迎えたい。


だってさ!
もうすぐ1年半経つんだけどそのほぼ1年がパンデミックの中だったり・・・そりゃ、満足行かないぜ!!留学生活!!


でも同時に寂しい、、、
次一時帰国ができた時にまたみんなとトークショーでもギョウザ教室でも留学の講演会でもw会いたいよーーー!
いや、会ってーーーーー!!!!!!



そして英語で声の仕事ができるように、

餃子を海外に広められる人間になれるように、


これからも頑張ります!!!!!!


橘田いずみ26歳をこれからもよろしくお願いいたします!!
(真実はgoogleさんに尋ねてください)

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0834.HEIC
綺麗でしょ?こないだ撮った!無フィルター!!笑


それではまた毎週火曜日にYouTube 生配信でお会いしましょう!!

あ、いまの私の英語力はこないだupしたこちらで確認できます、笑
『1年の留学でどのくらい英語が話せるようになるか』→

そして!!
チャンネル登録よろしくね!!