お久しぶりのぶり😊

イギリスの生活もそろそろ落ち着いてきました✨とはいえ、ノンストップ人生な私は毎日慌ただしい日々を過ごしています😂


そろそろ私のイギリス生活のこととかblogで話して行こうかなと思います🫠
とはいえ、話せば100時間はかかりそうなぐらい色んなことがありました😂

少しずつ感じたこと、何か役に立つこと話していきたいと思います✨


イギリスは5月に入り既に夜の21時以降まで明るいです。ほんと冬のロンドンはただただ悲しい、夏のロンドンはただただ最高です!!!
湿気もなく暑すぎることもない!!
雨もこの1ヶ月ほとんど降ってない🫠

冬は15時過ぎから暗くなりだすから🥲🥲


こないだ友人とブライトンに行ってきました。
私が留学を始めた街。私のスタート地点。
そしてそんなブライトンで出逢ったメンバーと✨




その頃住んでいた家の中をのぞいてる超怪しい私。笑



あれからもうすぐ3年。
ただただ楽しかった留学生活。パンデミック前まで🥹

そのあとドン底のドン底も経験して、去年の今頃はお先真っ暗で姥捨山に捨てられる夢まで見て、、笑

その頃積み重ねてたものが今生きてる〜🫠


特に私は誰かの下で働いたりお給料提示されて働くことが難しい人種で。ね。笑


海外で仕事を作るのは大変だけど、気付いたことは海外に出る日本人は少ないからそれを利用出来るという利点もあること。

こっちで出逢った日本人の方の話を聞いていると、みんな何らかのきっかけがあって、そのチャンスを拾って使って仕事を見つけてました。

みんな、偶然の出逢いやきっかけが仕事になってる人が多くて。
今の私も色んな出逢いときっかけが今の私のお仕事に繋がっています。
ほんとラッキーだったなと思う。
でも大切なのはラッキーを活かせるかどうかなんじゃないかと思う。
きっかけはゴロゴロしてて、それをきっかけと思って磨きまくるか、ただただ綺麗だなと思って通り過ぎるか。

何か始める人とそうでない人の違いはそこなのかなって。

私の場合はきっかけを拾いすぎて、マネージしきれずに爆発するタイプだけど。笑

好奇心が旺盛すぎて。
だけど、10のきっかけを試してその中の1つが成功すれば良いかなと。私流に解釈してます🤔

性格上いろんなことしてないと満足出来ない😗

声優、餃子研究科そして漫画の原作者であるように。

今もいくつかのビジネスをしていますが、声のお仕事以外ではお客様には声優な事は隠し通してます。笑

ただその世界でプロフェッショナルになる為資格も取ってたくさん勉強しました🤓
ロックダウン中時間だけはたくさんあったから🤣

そんなこんなで私が今やっていることも少しずつ話して行きたいと思います☺️

またすぐに日本に帰るけど、それまでにたくさんブログ更新したいな🥰


という気持ちで生きていきます。それではまた👋🏻👋🏻👋🏻👋🏻👋🏻👋🏻


ところでさ。

ロンドンの空ってなんでこんなに綺麗なんだろ。