橘田いずみ 餃子リサイタル2016
~私はラー油でありたい~
ご来場頂きました皆様に心より感謝申し上げます。

今年も心の故郷宇都宮で開催出来て本当に嬉しかった。
今年も金屏風の前で♪

今回はね日めくりカレンダーに書いた言葉を1枚ずつ解説したの♪
カレンダーに込めた私の思いをつたえました。
日めくりカレンダーはありのままの私っていうテーマだったから飾ることの無いTシャツにデニム、ほぼメイクもしなかった。
着物とか他の服の時はちゃんとしたけど♪
そして1枚1枚書道で書いた名言は抽選でみんなにプレゼントしたよ。
当たったかな???
でもここでも名言に合った曲を歌っていったの。
いきなり曲流れてビックリしたでしょ?笑
『いずみがおばさんになっても』
が私的には一番ツボ。
前日まで普通に歌うつもりだったんだけど、みんなで宇都宮に向かってる途中私が替え歌唄い出したら…みんな爆笑して…
そのまま替歌うたっちゃった(  ̄▽ ̄)
「いずみがおばさんになってもライブに来てくれる?派手な衣装はとても無理よ若い子には負けるわ~♪」
めっちゃ楽しかった。笑

他にはね~私の懐かしのアニソンと去年に引き続きDESIREとか…私の曲を歌ったり…
トークコーナーじゃなくて最早ライブコーナーでしたね。
そして衣装をお着替えして
ライブコーナー(* ´ ▽ ` *)
手錠を持って入場ー!!!

なんでかって?
アンルイスの『あぁ無情』で入場したの。
「サングラス~外したら~♪」のあの曲!
歌詞の中に
「裏切りはなおらない 手錠をかけても」
っていう歌詞があって。。
関係者さんに手錠をかけて歌った(゚ー゚*)
手錠かけられてるこのお方はパラダイス山元さん♪
数々の餃子本を出版されている大先輩(*^^*)
今回ディナーショーに来てくれたの!!
嬉しい♪
でも、逮捕しました。笑
あと去年通りムチを持ってみんなをぶっ叩きなから歌った。

この写真いいね(  ̄▽ ̄)
ってゆうかこんな衣装何処に売ってんだよっておもった??
トークの時のドレスもこの衣装も去年のディナーショーのドレスも実は同じお店の♪
龍の目にスワロフスキー付いてたりと色々アレンジしてもらったんだよぉ♪


なんかパッションがたぎってる写真。
何言ってるんだろう。
お仕置きタイム中の1枚だ(*^^*)

みんみんの社長さんをムチでぶっ叩いてる瞬間。
後で謝りました(  ̄▽ ̄)笑
今年はおもいっきりぶっ叩きました。
去年は加減したけど今年はやりきった。
すっごい
気持ちよかった(* ´ ▽ ` *)
あとで思い出したことは、会場には中学生の子達も居て、親御さんまでも居たこと。
どう思われたかな。笑
ま、今さらかな。((o( ̄ー ̄)o))
あ!あとねずっと歌いたかったアルセーヌ様の『美的・エゴイズム』歌ったの!!
なんかとってもよかった。
気持ちかった。笑
また何処かで歌いたい!!!

ナンバーワンよりオンリーワンさ。
こんなディナーショー誰もやってないと思うから。だから私はこれからも
ラー油でありたい。

このblog見ただけだとヤベー奴だね。
でもね。
ちゃんと真面目なお話もしたし、真面目な歌も歌いました♪
ラストはミルキィの『バイバイエール』歌ったんだ(*^^*)
この曲大好きなの。
私からみんなへのエールを送った。
そしてみんなには渡した封筒の中にある歌詞を私へ歌ってもらいました。
みんなからのエールしっかり受け取ったよ。
ありがとう。
そして、
サプライズ登場してもらった司会の森嶋(*^^*)

みんな最初気づいてなくてウケた。
もりもりへの歓声が私よりすごくて妬けたけど(  ̄ー ̄)
ミヤリーの時もそうだけど(  ̄ー ̄)
別にいいんだけどー(  ̄ー ̄)
もりもりありがとー!!!
お陰さまでとても楽しいディナーショーになったよ!!
餃子祭りは毎年11月の第一土日。
2017年11月4日。
きっと。また同じ場所でまたみんなと遊べますように♪

新しいステージへ
いってらっしゃい!
~私はラー油でありたい~
ご来場頂きました皆様に心より感謝申し上げます。
今年も心の故郷宇都宮で開催出来て本当に嬉しかった。
今年も金屏風の前で♪
今回はね日めくりカレンダーに書いた言葉を1枚ずつ解説したの♪
カレンダーに込めた私の思いをつたえました。
日めくりカレンダーはありのままの私っていうテーマだったから飾ることの無いTシャツにデニム、ほぼメイクもしなかった。
着物とか他の服の時はちゃんとしたけど♪
そして1枚1枚書道で書いた名言は抽選でみんなにプレゼントしたよ。
当たったかな???
でもここでも名言に合った曲を歌っていったの。
いきなり曲流れてビックリしたでしょ?笑
『いずみがおばさんになっても』
が私的には一番ツボ。
前日まで普通に歌うつもりだったんだけど、みんなで宇都宮に向かってる途中私が替え歌唄い出したら…みんな爆笑して…
そのまま替歌うたっちゃった(  ̄▽ ̄)
「いずみがおばさんになってもライブに来てくれる?派手な衣装はとても無理よ若い子には負けるわ~♪」
めっちゃ楽しかった。笑
他にはね~私の懐かしのアニソンと去年に引き続きDESIREとか…私の曲を歌ったり…
トークコーナーじゃなくて最早ライブコーナーでしたね。
そして衣装をお着替えして
ライブコーナー(* ´ ▽ ` *)
手錠を持って入場ー!!!
なんでかって?
アンルイスの『あぁ無情』で入場したの。
「サングラス~外したら~♪」のあの曲!
歌詞の中に
「裏切りはなおらない 手錠をかけても」
っていう歌詞があって。。
関係者さんに手錠をかけて歌った(゚ー゚*)
手錠かけられてるこのお方はパラダイス山元さん♪
数々の餃子本を出版されている大先輩(*^^*)
今回ディナーショーに来てくれたの!!
嬉しい♪
でも、逮捕しました。笑
あと去年通りムチを持ってみんなをぶっ叩きなから歌った。
この写真いいね(  ̄▽ ̄)
ってゆうかこんな衣装何処に売ってんだよっておもった??
トークの時のドレスもこの衣装も去年のディナーショーのドレスも実は同じお店の♪
龍の目にスワロフスキー付いてたりと色々アレンジしてもらったんだよぉ♪
なんかパッションがたぎってる写真。
何言ってるんだろう。
お仕置きタイム中の1枚だ(*^^*)
みんみんの社長さんをムチでぶっ叩いてる瞬間。
後で謝りました(  ̄▽ ̄)笑
今年はおもいっきりぶっ叩きました。
去年は加減したけど今年はやりきった。
すっごい
気持ちよかった(* ´ ▽ ` *)
あとで思い出したことは、会場には中学生の子達も居て、親御さんまでも居たこと。
どう思われたかな。笑
ま、今さらかな。((o( ̄ー ̄)o))
あ!あとねずっと歌いたかったアルセーヌ様の『美的・エゴイズム』歌ったの!!
なんかとってもよかった。
気持ちかった。笑
また何処かで歌いたい!!!
ナンバーワンよりオンリーワンさ。
こんなディナーショー誰もやってないと思うから。だから私はこれからも
ラー油でありたい。
このblog見ただけだとヤベー奴だね。
でもね。
ちゃんと真面目なお話もしたし、真面目な歌も歌いました♪
ラストはミルキィの『バイバイエール』歌ったんだ(*^^*)
この曲大好きなの。
私からみんなへのエールを送った。
そしてみんなには渡した封筒の中にある歌詞を私へ歌ってもらいました。
みんなからのエールしっかり受け取ったよ。
ありがとう。
そして、
サプライズ登場してもらった司会の森嶋(*^^*)
みんな最初気づいてなくてウケた。
もりもりへの歓声が私よりすごくて妬けたけど(  ̄ー ̄)
ミヤリーの時もそうだけど(  ̄ー ̄)
別にいいんだけどー(  ̄ー ̄)
もりもりありがとー!!!
お陰さまでとても楽しいディナーショーになったよ!!
餃子祭りは毎年11月の第一土日。
2017年11月4日。
きっと。また同じ場所でまたみんなと遊べますように♪
新しいステージへ
いってらっしゃい!