お知らせ

ライブで、そして公式での発表にあった通り眞弥くんが「拾五周年」千秋楽とクリスマスのファンミーティングを以て療養期間に入ります。

皆が驚いたと思うし、活動休止や解散が頭によぎった子も多かったんじゃないかと思うけど

それは一切考えていないので安心して下さい!

眞弥くん本人からもバンド活動に対して後ろ向きな気持ちはないと、バンド活動は続けたいと言う気持ちを直接伝えられているし

それはライブに対する姿勢の中からも感じています。

眞弥くんが会場入りしてから入念にボイストレーニングをして、当日のライブのパフォーマンスを何度も真剣にシミュレーションしている事も知っているし、本気でバンドが好きじゃないとここまで出来ないと思う。

皆からは裏側は見えないから不安がよぎる事も多いと思うけど

眞弥くん含め全員がバンドに対して前向きな気持ちを持っています。

ただ15年全力で走ってきたので息継ぎや休憩が必要なタイミングになったんだなと考えています。

療養に入るタイミングについても話し合って「拾五周年」巡業も一度白紙にして療養期間にする案もあったけど

この巡業は4人で走らせて下さい。

それが眞弥くんの意思でもあるし、その気持ちにはとことん付き合いたいと考えています。

病気は仕方のない事だし、誰のせいでもないけど…発表したスケジュールに穴を空ける事で責任を感じてしまう部分もあります。

これは自分自身も先日コロナに罹患した時に痛感したけど、やっぱり辛いものがあります。

そういった気持ちの部分も含めて考えて周年は走り切る決断を下しました。

どうしても肉体的に精神的に負担がかかってしまう時があるかも知れないけど、そこはメンバースタッフ全員で全力で支えていきます。

眞弥くんが療養期間に入って以降の活動に関してはまだ話し合って色々と計画を立てている最中なので、まだ発表できる状態じゃないけど

眞弥くんがいつでも戻ってこれる様に活動は続けていきます。

そこに関してはまた決まり次第報告します!

色々と真面目に書いてしまって、本当はもう少しフランクに表現出来たら良いなと思うんだけど

ふざけて言うものでもないから堅苦しい表現になってしまってごめん。

まずは「拾五周年」をやり切って、東京ガーデンシアターを成功させて眞弥くんに気持ち良く療養期間に入って欲しいと思います。

皆には心配かけてしまったり、協力してもらう事もあると思うけど

今巡業は力を貸して下さい。

何卒宜しくお願いします。

その分、来て良かったと思ってもらえる様なライブにします!!

これからも「己龍」であり続けるので見守っていて下さい。

ここに至るまで色々あったね。

それを乗り越えての柏。

無観客ライブもあったけど、みんなと一緒に過ごす時間とは全くの別物で

やっぱり生のライブが一番好きだな。

来てくれたみんな、本当にありがとう。

みんなの声に勇気を貰ったし、久しぶりに胸の内が沸き上がる感覚になりました。

コロナの関係で今回は見合わせた子もいただろうし、己龍もフルメンバーではない

完璧な形ではなかったけど、それでもライブを全身で感じれました。

熱くなりました。

言いたい事や伝えたい事は沢山あるけど

それはステージに対してのモチベーションに変えていきたいと思う。

ただ一言だけ言えるのは「ありがとう」、これに尽きます。

今日はインスト、内容も変更になってしまって皆にも沢山我慢させてしまうけど

出来る範囲で楽しんでいきましょう。

みんな、宜しくね👍

突然の報告で驚いた方、戸惑ってる方も多いと思いますが参輝が「網膜剥離」の治療の為に暫く活動を休養します。
今巡業のタイトル曲「私塗レ」は酒井参輝自身を書き綴った作品ということもあって、参輝抜きでの「殊塗同帰」を決行するということは苦渋の決断でした。
簡単には受け入れ難い事だと思います。ツアー自体を中止、延期にするという案もありましたが実際問題それをどう実現するのか見通しがつかないのも事実です。それならばツアーを楽しみに待ってくれているファンに4人でも「殊塗同帰」を届けるという結論に至りました。
参輝も悔しい気持ちはあれど、この先ずっとステージに立てない訳ではないし「殊塗同帰」巡業中に復帰する予定です。自分のせいで周りに迷惑や心配をかけることを嫌う参輝だから、みんなも過度な心配はせずに前向きに復帰を待っていて貰えたらと思います。
それまでの間は寂しい思いをさせてしまいますが残りの4人のメンバーでステージを盛り立てていきます。
各メンバーそれぞれ違った個性があるバンドが己龍だと思うし、参輝の代わりが他のメンバーで務まるとは思っていません。
参輝は参輝の表現があるし、俺には俺の表現があります。代わりにはなれないけど、参輝がいない穴を少しでも埋めていけるように全力でステージに立たせてもらいます。
いつ参輝が復帰しても良いように、ステージをバッチリ暖めていきましょう。
また5人の己龍で皆に会える日を心待ちにしつつ全力で頑張るので宜しくお願いします。

↑このページのトップへ