いよいよ年末の12月
その12月のはじまる一日
リハっす
ココ最近の、3日くらい
早起きです
目覚めの時間はまぁ普通な7時前
なのですが、目覚めからの動き出しが早い
8時前には何やら作業できる
今日はとりま洗濯機回してみた
バスタオル、タオル、ハンカチ類を洗濯
バナナと牛乳←ネスカフェのコーヒーと繊維質サプリでカフェオレ風
食器洗って頭作るのにシャワーして
一通りの用意は完了
2時間弱の余裕有りw
少し早めに家を出てゆっくりと、ハイギアードでチャリで向かう
3段以下の軽いギアは使わずに荷重かけて
本日は風が冷たいので、ファミマのイートインでカフェオレしながらの読書
30分少々でリハクリニックの受付済ませて
リハ開始
『あれ、髪どうしたんすか?』
短いなら切ったに決まっておろうw
剃ったとでも言わせたいのか? ( *´艸`)
なんてひねくれて回答したら…
リハのハードルあげやがる…
足元の安定しない薄手のクッション上での足踏み&方向転換…
『足元悪いからこそのリハなんですよ』
今どきは足元の悪かったら舗装だぁ!!
(´;ω;`)
絶対に仕返し…
そんな凹んだ心境でw
足を難波まで伸ばす
もちろんハイギアードでゆっくり荷重かけて
行った先の地下にあるスタンプでエスプレッソをダブルで
昨日の血糖値の反省を踏まえて、エスプレッソなのでシュガーを加えて
帰ってからの血糖値は見事に150台で範囲内
晩御飯も早目にして
さつま揚げと大根の煮物
八宝菜、高野豆腐とシメジの煮物
と、本麒麟
コレで明朝の血糖値が高いようなら、ご飯を150g取り入れてみる
血糖値コントロールの指導入院から二年目
少し修正が必要なようです
安心や過信から少しづつズレが出て
放置しとくとかなり大きくなるので、年末に向けて修正ですな
そんな12月1日
…眠い…( ¯꒳¯ )ᐝ
コメント一覧
コメント一覧
片側は優しくお願いします
(´꒪⌓꒪)
足取り足取り教えっからww
勉強とか資料読みとか…
する気があれば家の一つや二つ建ててやれたハズw