月別アーカイブ / 2019年01月
『海が見たいの』 ( ˙ᵕ˙ )
まだ冬の冷たさの風に解かれた髪を押さえながら
ふりむきざまに彼女はそう言った…
なんて、オープニングな本日
昨夜に徘徊して身体が温まっていたので
晴天に誘われてウォーキングへ
コースはスポーツセンターの道すがらに発見していた神社経由に気の向くままで
天神の森 天満宮
お参りして、神様に写真取らせていただきますとお願いしました
そして、カメラをむけた、その時
宮司さんが左から登場
静かに
「申し訳ないが撮影は御遠慮いただきたい」
おお…
なんてタイミングでしょうか
(๑ ́ᄇ`๑)
でも、これだけは撮影させてください
外の沿道なのでいいでしょ?𐤔𐤔
道路挟んだ向かい側
そう
教会です
その教会の前の歩道の柵にたなびく旗は…
え?
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?
節分の案内の旗…
凄いぞ天満宮
残念なのは
撮影がダメだったので
天満宮のイケメン風な狛犬の画像が撮影できなかったこと…( ´ . _ . ` )シュン
気を取り直して
もうひとつの
「阿倍野神社」
鳥居前には初めて拝見する神馬
こちらは撮影オケでしたからガッツりと
( *´艸`)
珍しい龍ではない獅子の手水舎
正門ぽいご門から入ったけれど
何故か園舎のお稲荷さんからお参り
連鳥居をくぐり抜け白蛇が御神体な園舎も参拝
そして連鳥居に沿ってようやく本殿発見
お参りして周囲を見渡すと
実は生玉神社の奥の殿でもあることに気がつきました
行こうと思っていたので偶然にもたどり着いてちょっと驚きながらニヤニヤ
( ̄▽+ ̄*)
そして、ちょっと勘違いして方向を間違え
気づいて修正したとたんに
帝塚山古墳に行きあたる𐤔𐤔
ここも、残念ながら入ることが出来ずにそのまま
いつもの住吉大社へ
今日は駅を挟んだ隣の公園から
そして、入院時によく伺っていた
護国神社へ
その前に併設されてる住之江公園で
池を抜け
水抜かないの?とおもいながら𐤔𐤔
入院時には裏参道から入って歩いてましたが
本日は表参道に回ってみると
フリマやってました𐤔𐤔
そして手水舎から本殿に向かうと
カップルが宮司さんに祝詞をあげてもらい
説話を聞いている所でしたので
遠慮気味に二拍手してお参り
ここの神社
お参りする度に宮司さんと会う
今日はお参り中にやたらに体が引っ張られるし
阿倍野神社ではお稲荷さんにお参り中に絵馬が鳴るし…
ちょっと怖いくらいに偶然が重なる…𐤔𐤔
で、表題は…と
海 行った𐤔𐤔
歩いて行けなくもなかったけど
海が見たいの言われた時間が3時くらい
歩くと完全に暗くなるので
乗りました
ニュートラム(無人運転の電車)
ちょっと待って映える黄昏の画像が…
もうあと10何分待てばもっと映える画像になったかな…
まあ、また次にでも
あ…ちなみに
海が見たいのって言ったのは
他人には見えない脳内のべっぴんさんですから𐤔𐤔
で、脳内べっぴんさんにこの歌を
新規依頼 ( ˙꒳˙ )マヂカヨ
知り合って10年過ぎた娘(代)
話すとやたらに遺伝子が同じなんじゃないかと思うヤツ(笑)
海鮮嫌いなとこだけ遺伝してないらしい𐤔𐤔
で、実家の母様のレコーダーが壊れたと
で、持ってるデーターの中からアレとコレとをDVD化して下されとの新規依頼
今回、指示が細かくされて
出来れば、OPとEDの部分をカット…
そうして1枚のDVDに目いっぱい詰め込んでDVDの交換しないでも行けるように…
…_| ̄|○ il||li
いや、まあ、できますよ?
パソとレコーダーを駆使すれば
出来ないことはないので頭の中でシュミレーション
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
壊れたレコーダーからHDD抜き出してデーターをサルベージすれば…
多分、それを提案すると
電車乗って2時間かけて取りに行けと言われることであろう…𐤔𐤔
うん
手間暇かけてデーター探して
編集して作りましょう
OPとかカットしなくてチャプター付けたら
飛ばせるじゃんね
(*・ᴗ・*)وヨシ!
と、大まかな企画書作ったんで
晩御飯
野菜ばっかだ…𐤔𐤔
ご飯炊かねば言ったやつが
冷凍庫の隅にあった冷凍焼きおにぎり発見で踊った(笑)
総カロリーで500くらいだった
なので、反則ですが
2個入りな焼きおにぎりを
まんま、2個
でも630kcal弱なのでまあ良し
金曜日は診察だから、バレないはず𐤔𐤔
いや、バレても別に叱られないけどさ
今週は依頼作業の準備期間で、あまり動かないかもだけど
夜に怪しく徘徊してみようと画策しました
通報はおやめくだされ
オナシャス( ̄^ ̄)ゞ