月別アーカイブ / 2019年01月

みなさん、こんにちは。

新しいチームでキャンプ。
新しいチーム、立場などですごく充実感があります。
たまにまだプロ選手としてキャンプに参加させてもらってありがたいな〜と思いながら笑

まずは自分と、少ない人数のグループコンビネーション。
まだまだチーム。というカタチではないですが、毎日前進していると思います。
開幕までに、試合に出る出ないとかではなく、しっかりみんなでチームを作っていきたいし、手助けができればなと思っています。
チームとして何かを成し遂げたい気持ちが強いです。

明日からのトレーニングゲーム。
トライを出来る関係性を作って、課題をたくさん出して、いいチームを作れればなと^_^

ピッチ外でも日本代表やヨーロッパ、他のチームの試合も見ながら試合モードにしていきます。

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6954.JPG
DAZNさん
色んな試合見させてくれてありがとうございます^_^
札幌面白い試合してるな〜^_^

アビスパ福岡 選手最年長 
1984年生まれ 菊地 直哉

皆さん、こんにちは。

昨日は、合流3日目で練習試合に出てバテバテになってしまいました!笑
当然ですがまだまだキレなどは出ていませんが、選手としてプレーできる喜びを感じながら出来て楽しかったです!
夜のキックオフパーティーでは色んな方に声をかけてもらいまたパワーを頂きました。
ありがとうございました。

今日のニュースでヨコの話がありました。
彼の能力や人間性は間違いなく素晴らしくて、またピッチに必ず帰ってきて一緒にプレーしたいです!必ず戻ってきてくれるでしょう^_^
自分は出来るだけのサポートはしていきます!
サポーターのみなさんもぜひ応援して、彼の復活を待ちましょう!
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4886.JPG
ヨコと同い年
菊地 直哉

みなさん、こんにちは。

まずはアビスパ福岡サポーターのみなさん。
はじめまして。北海道コンサドーレ札幌からきました、菊地直哉です。
よろしくお願いします。
自分が少しでもチームの力になり、チームの輪が広がっていければな思っています。
まずは自分がチームのみんなとしっかりプレーやトレーニングをして、みなさんに認めてもらい、応援してもらえるよう全力で頑張ります。
色んな人の想いがチームにはあると思います。
去年まで素晴らしいプレーで、牽引してくれた選手が福岡にはたくさんいました。
その選手達の想いも感じて色んな立場でプレーしていかなければいけない!とも感じています。
同じ事は出来ないかもしれませんが、札幌で素晴らしい先輩達に学んだ事をいかしていければいいなと思っています。


コンサドーレ札幌のサポーターのみなさん
2年半という短い時間でしたが応援ありがとうございました。
気分的にはなんかもうちょっといた気がします。笑
北海道でたくさん助けてもらいました。
サポーターのみなさん、先輩、後輩選手、スタッフのみなさん、仲良くしてもらったみなさん、家族。
チームメイトには本当に恵まれました!
ありがとうございました!!
プレーでもっと貢献したかったというのが本音です。
この悔しさを、福岡というチームで、ピッチで表現していきたいと思います。
今年対戦はないので、少しでもいいので福岡を応援して下さい!


九州のチームに所属出来るのは三度目!!

鳥栖のみなさんには少し言いにくいですが…応援してください!!笑
大分のみなさんもよろしくお願いします!
九州がサッカーで盛り上がるのがいいですね!

プレーできる機会を頂けて感謝です。
17年目!緊張してますが、これからもよろしくお願いします!

合流初日から2部練…
しっかりと休みます!

写真は変更には時間を少し下さい!

アビスパ福岡
菊地 直哉

↑このページのトップへ