4月になりましたね。
いよいよ桜が本格的に咲いて春を迎えますね。
春といえば、出逢い、別れの季節。
そして僕と同じ年齢の方々は新社会人になる人が多いと思います。
新しい場所に踏み込むのって不安ですよね。
その気持ち凄く分かります。
僕もテニミュという大きな舞台に立つ事が決まった時、凄く不安が大きかったです。
みんなと上手くやっていけるかな。
歌とダンスとお芝居…。ミュージカル…。
うおおおおお難しそう…。
てか絶対難しい!!!泣
みたいな。笑
色んな想いで次の場所へ行くと思いますが、頑張って無駄なことなんてないし、ちゃんと見てくれている人はいます。
不安な気持ち。楽しみな気持ち。色々あると思いますが、自分に素直にしっかりと前を向いて、全てのことに向き合っていきましょう!!
レッツポジティブ!だよ!!笑
春って、いいよね。
新しいことを始めるにもってこいだと思うんだけど、何か新しいこと始めたいな~。
みんなも何か新しい事始めたりしますか??
あったら教えてほしいです!!
参考にさせて下さい ⸜( ⌓̈ )⸝笑
僕1つは計画的にやるっていう事が僕結構苦手でその時その時に決めちゃうんですよ…。笑
だから昔学校の春休みの宿題とかも最後の1日2日で追い込んでやったりとか。
計画性が全くないんですw
友達と遊ぶ時とかも、合流して急に『今日、なんかアウトドアなことしたいね!バーベキューしよう!』とか結構急に決めちゃって、人集めちゃうタイプですw
計画派より行動派なんですよね。
細かい事とかも苦手で…。
そういうところを直していきたいですね。
あ、、、なんか新しいこと始めるというより、なんか直していきたいことになってる…。笑
まぁいっか!!
皆さんに僕の事を少しでも知ってもらえたと思うから良しとします。

今ポケットを見たら今日拾った風船のゴミが入ってました。笑
またね~:)
コメント一覧
コメント一覧
という訳で4月、春やんね(*^^*)
私も桜が咲くこの季節は大好きです♪
私は3月会社の事で色々悩んでて転職するか考えてたんやけど、ちょうど昨日ある程度悩みが解消されて新年度から心機一転今の職場でまた頑張ろう!!ってなれたんよ~(*´∇`*)なぜかばりタイミングいい~(笑)
今年新しく挑戦したいって思っとうのは、FXの勉強と自分のブログを作ること!本買って始めとうけどなかなか進まんw
あとね、是非やりたいのが家系図作ること!!前から興味あってたまたま本見つけて☆戸籍は200年くらい遡れたりするらしいですヾ(´ー`)ノ
何か渋いねごめんよ(笑)
計画性も勿論重要やけど、人生切り開いていくのはやっぱ行動力が不可欠やと思うよ。そんなけんやくんの行動力のおかげで素敵な赤澤・ルドルフに会えたと思ってます。ありがとう(*´ω`*)♪
チムライお疲れさまでした♪
風船の欠片を隅々まで拾ってたけんやくん、几帳面なところがうかがえて新たな発見(?!)でした(≡^∇^≡)
4月になりましたね~!桜も満開ですっかり春ですね。
社会人になってからは新生活という感覚が薄れてきましたが、けんやくんのブログを読んで今日から何か新しいことを始めたくなりました♪
あまり大変だと3日坊主になっちゃいそうなので、寝る前にストレッチしながら明日の目標を決める!とか。
けんやくんの「レッツポジティブ」の言葉を胸に、今日からは前向きな気持ちで眠りたいと思います!笑
昨日も聖ルドルフTEAMLiveお疲れ様でした!
バカって貼られるし風船のゴミ拾わさせるし、そんな拳也くんも可愛かったよ♪(´ε` )
赤チェックシャツ腰に巻いてるのもおしゃれでかっこよかったです♡
もう4月ですね…早い…
私は社会人2年目突入なんですけど、責任も任される仕事も増えると思うのでやっぱり不安です(T_T)
レッツポジティブで4月からも頑張るね!!!
私も新しく始めたい事たくさんあります…( ˘ω˘ )
たくさん芸術的な事に触れていきたいので読書して映画鑑賞して美術館巡りしてカフェ巡りもしたい!
あとブランドファッションでおしゃれを極めたい( `・ω・´)
拳也くんは好きなブランドとかオススメのブランドってありますか??
そして私も計画的な行動ができないタイプなので一緒に直しましょ♡\(^o^)/
風船のゴミ笑 ポッケに入れてたもんね笑
明日は千秋楽!!ですね!!最後まで応援しております( ´ ▽ ` )
4月になりましたね!ついこの間年が明けたと思ってたのにもう4月だなんて…!笑
私は短大生になります!新しい環境で知らない人たちが沢山いるので不安とわくわくです!!
ですが、資格取得のためにも2年間頑張っていこうと思います(^O^)
中尾くんのポジティブなところ、すごく憧れます!
私は楽観的ではあるのですが、変なところでウジウジするので…笑
4月から始める新しいこと…舞台鑑賞ですかね…?
高校生のときは部活などで行けなかったので、自分でお金を稼げるようになったのでドリライやBBLをはじめ、たくさんの舞台を観に行ければなと思います((o(^∇^)o))
あとは、読書ですね!短大で文学などを学んで、司書の資格を取りたいのでいろいろ読みたいです(ФωФ)
昨日のチームライブお疲れ様でした!
行った方の感想を聞いてたら昨日のも凄かったらしいですね笑
次の公演も応援しています!
ではでは~:)
本日もブログ更新ありがとうございます。
いよいよ新年度が始まりますね。
私は大学生活が残り1年となったのですが、就活をしながら将来のことが不安になってしまっていました。
でもけんやくんの「頑張って無駄なことなんてないし、ちゃんと見てくれている人はいます。」って言葉にとても勇気付けられました!
ポジティブにいこうと思います"((∩´︶`∩))"
私は最近はやりの水素水を飲み始めました✧*。
効果はあるのかないのか分かりませんが、とりあえず飲み続けています(笑)
風船を一つ残らず拾うけんやくんえらいなって思いながら見てました!笑
明後日のチームライブも楽しみにしていますね。
ゆっくりお休みください。
夜中にすみません。
わたしもいま看護学校に通っていて春休中で宿題の計画を立てるんですがいつも最後の3日くらいになるとあせってしています(笑)追い込まれないとやる気はが出ないのですかね,。そこをなおしたいんですけどね(笑)
今日は寝たいんですが目がぱっちりとひらいてて全然寝れません(泣)
けんやくんはそういうときどんなふうにしてますか?(笑)
変な質問すみません(笑)
お仕事頑張って下さい♡!!
おやすみなさい。良い夢を見てください~♡
今日もチームライブお疲れさまでした!
けんやくんのTwitterから、公演を楽しめているのが伝わってきて嬉しくなりました(*^^*)
残りの公演もめいっぱい楽しんでくださいね!
いよいよ4月になりましたね…!
私はけんやくんと同い年なので、けんやくんの言葉通り、4月からの生活に不安な気持ちがたくさんあります。
最近ネガティブになっちゃってましたが、けんやくんの言葉で元気が出ました!ありがとうございます(*´ω`*)
レッツポジティブ!ですね!前向きに頑張りますo(`・ω・´)o
けんやくんは大学生活を送りながらテニミュという新しいことに挑戦していて、本当にすごいなと改めて思いました!
これからもいろんな挑戦があると思いますが、頑張ってください!
お互い頑張りましょうね(*^^*)
私は慎重になりすぎちゃうので、逆に行動派なけんやくんが羨ましいです…!
宿題とかは私も追い込んでやってましたけど笑
私も行動に起こすように直していきます(*`ω´*)
けんやくんのことを少しでも知れるのが嬉しいです(*^^*)
またブログの更新楽しみに待ってます!
それでは、おやすみなさい~!
チームライブ2日目おつかれさまでした!
今日もとってもたのしかったです!
わたしも明日から新しい職場になるので、
いまからとってもドキドキしています。
そんななか、中尾くんがこんなにすてきなブログを書いてくれて、なんだかすこし勇気がでてきました!
ありがとうございます♡♡♡!
明日からまた一生懸命お仕事して、土曜日のチームライブを楽しみたいと思います!
中尾くんが風船を拾っているところ可愛かったですよ笑
わたしも計画的に行動出来るようになりたいので努力してみようとおもいます(*^o^*)
あとエイプリルフールなのかブログにたくさん猫がいてびっくりしましたかわいいです。笑
4月になりましたね。
近所の桜が少しずつ散り始めてて
綺麗だけど寂しい気持ちになります、、、
新年度始まりますね。
仕事は部署も変わらずに
また同じ1年が始まります。
新しく始めたいこと、、、
んーと、勉強ですね(笑)
前々から韓国語勉強してて
しっかり勉強しようかなーって
思ってるんです:)
そんな感じでーす
行動派なんですね(笑)
わたし、動くの苦手なんで
じーっとしてます(笑)
思い立ったらどこでも行くので
行動力はあると思うんですけど、
行動に移すまでが長い(笑)
計画的にがんばりましょ!
チムライ応援してます(*´∇`*)
それではまた!
初めてコメントします。
今日のチムライに行ったのですが本公演とはまた違ったルドルフの色々な面を観ることが出来てすごく楽しかったです!!
ゲームに負けて1人で一生懸命割れた風船を拾う中尾くんの姿が印象的だったので写真をみて笑ってしまいました(笑)
残りの公演もお身体に気を付けて頑張って下さい(*^^*)