お知らせ

みなさん!シズルの時間がやって参りました。
アイス料理研究家のシズリーナです🙌🏻

明日(5月20日)から期間限定発売のあの商品を自宅で簡単に再現できたら嬉しくないですか?

ということで...勝手に作ってしまいました😆

この味だったら絶対に買いに行きたいフライングレシピが完成しました🙌🏻

気になった方はこのレシピを保存してね💁‍♀️
 「 #マックシェイク ® #森永ラムネ 」のレシピを公開します🎶

いゃー。明日まで待てない🙈
だから、 #再現レシピ を作ったよー🤞💓

名付けて、 #森永ラムネシェイク (語彙力ゼロ)
多分このレシピだったらいいなぁーというもので公開しております🙌🏻

【材料】
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2785.JPG
#森永ラムネ 2本(58g)
#森永乳業 #MOWバニラ (140ml)
#牛乳 (100ml)

【作り方】
森永ラムネをよーく粉砕します。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2786.JPG
そこへ #森永乳業MOWバニラ をまるごと投入し...
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2776.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2787.JPG
よーく混ぜる。最後に牛乳🥛を入れてタネをのばせば完成です🙌🏻🎶
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2775.HEIC
作り方がわからなかったらコメント欄でお待ちしております👏🏻

みなさん! いかがお過ごしですか? 最近、話題のダルゴナコーヒーって言うドリンクがあるのですがご存知ですか?
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0401.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0404.JPG
アタシは、テレビで紹介されて知ったのですが、
いろんな方がSNSやYouTubeでレシピを紹介されて 「 #ダルゴナコーヒー って、おいしそうだけど...なんだか作るのがめんどくさそう...」って思ってしまい、ずっと憧れの眼差しだけを送っていました。
それでも気になって仕方がなかったので、ズボラでレシピを覚えられない代表の #シズリーナ が出来るだけレシピを簡略化させ、よりおいしく誰でも失敗しないダルゴナコーヒーを作るために必死にレシピを考えました。

名付け...。秒速ダルゴナコーヒー☕️
→調理時間が“58秒“でできるから #秒速ダルゴナコーヒー という名前にしちゃいました。

それぐらい簡単ですので、まだダルゴナコーヒーを作ったことがない方へこの秒速ダルゴナコーヒーのレシピをお届けします🙌🏻
ぜひお試しくださいね⭐️

【用意する材料】
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0408.JPG
1. #サントリーカフェベース 無糖
2.マシュマロ(なんでもいい)
3.牛乳

【一人分の作り方】
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0394.JPG
マシュマロ3つ(15g)を700wの電子レンジに20秒〜30秒かける。
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0396.JPG
#サントリー #カフェベース 無糖をそこへ大さじ一杯加えて
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0392.JPG
よーく泡立て器で混ぜてたら、
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0399.JPG
キンキンに冷えている牛乳の上にフロートさせたら完成🙌🏻
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0406.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0405.JPG
ねっ!簡単でしょう🤣🙌🏻おうちでカフェ気分 ( #うちカフェ )は気分転換にいかがでしょうか?
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0404.JPG
これからも皆さまの胃袋を満たせるように頑張りますので...よろしくお願いします🙌🏻

#外出自粛中 にどうしても本格的な #バスクチーズケーキ が無性に食べたくなった #シズリーナ です。
そこで、自分で作るべく #料理 レシピサイトにかじりついていましたが...。いやいや、レシピ覚えられねぇーよ😭というモノばかり。

簡単そうに見えるレシピでもアタシからしてみれば...。「はぁー😩」とため息が漏れ食欲よりもめんどくささの方が上回ってしまう。

例えば、材料をピックアップしてみると
クリームチーズ180g、生クリーム20cc、牛乳180cc、砂糖大さじ2、卵黄1個、薄力粉大さじ1、レモン...。
いやいやしんどい😱

そこで、アイスクリームとクリームチーズと薄力粉だけでバスクチーズケーキは作れないのか、簡単レシピを作ってみました🙌🏻

そしたら...。
もし、自分が洋菓子屋さんを始めたら頼まれてもないのにチラシ投函感覚で #デリバリー したくなる #バスクチーズケーキ が完成したぞい🤣🙌🏻

フォロワーのみなさんにこの感動をお届けできるようブログにレシピを残させていただきます🤤
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0776.JPG
■超絶品バスクチーズケーキの作り方
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0774.JPG
#エッセル #スーパーカップ超バニラ (1カップ200ml)
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0775.JPG
と 
#kiri #クリームチーズ (180g)
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0781.JPG
薄力粉(大さじ1杯)を混ぜ混ぜ
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0783.JPG
こしきで生地をこしながら耐熱容器に移して...トントンっと空気を抜き
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0782.JPG
230℃の余熱なしオーブンで20分。
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0778.JPG
そのあと200℃で焼き目をつけるために10分間オーブンへカムバック❗️
_var_mobile_Media_DCIM_140APPLE_IMG_0777.JPG
そしたら #エッセル独り占めバスクチーズケーキ とご対面🥰・ぜひぜひ、お試しあれ〜

■材料
アイス(200ml)
クリームチーズ(180g)
薄力粉(大さじ1杯)
この3つだけ!ねっ、簡単でしょ😁⭐️

ぜひお試し下さい🙈🎶

【ポイント】
クリームチーズをよーく溶かしてアイスクリームと混ぜ合わせた時にダマができないようにすること!
あとは、薄力粉を混ぜ合わせ食感をなめらかにするために生地をこし、焼く前にトントン空気を抜くこと!

ちなみに、今日、バスクチーズケーキを作っていて一番イラッとしたことは、家族から「えっ?なにこれ、焦げすぎじゃない?」と言われたこと。
だから、名前は「 #エッセル独り占めバスクチーズケーキ 」にしたの❗️絶対に食べさせないわ😤

↑このページのトップへ