長男に色々体験させて一緒に好きを見つけるシリーズ‼️今回はスイミングスクール🏊
保育園でも、旅行先でも、水遊びが大好きな長男くん
今日は近所のスポーツジムで開催されたスイミングスクールの短期教室に参加してみました

分かった事:
長男は先生の言う事を聞かない

でも、プールはめっちゃ好き

見学ルームからは何を喋っているのか分からないのですか、息子は周りをキョロキョロして何度も先生に呼びかけられてました💦
まだ、先生の話を聞くって習慣が身についてないんだなぁと

でも、レッスンで教わった事(水の中でジャンプとか顔付けとか)は楽しそうに何度も繰り返して練習してたし、プールはすごい気に入ったみたい

まだ子供なんで、自分の興味ある事に意識がよっちゃうんだろうなぁ

後、スイミングスクールって、成長のステップが細分化出来るし、柔道の黒帯的な感じで級が上がるとキャップの色が変わって達成感も感じられるから、ハマる子はハマりそうですね
レッスンは後一回あるので、それ終わったら続けるか息子に聞いてみようっと
ではでは
【復職後も続けたいhappy子育て習慣シリーズ】
【始まりの記事】
コメント一覧
コメント一覧
小学生になって、だんだんわかるようになってきました☺✨✨
まず、新しい体験が大事なのかなと、二人の子どもを育てながら感じています❤
コメントありがとうございました♡♡
息子さん、いろんなことに興味を持ててすごいですね☆*。
うちのムスコは集中力がなさそうだけどw、楽しそうなことは体験させてあげたいなって思います(●´ω`●)
嬉しいです⤴
息子さん、めちゃ可愛いですね❤
スイミングは体力ついていいですね❗
私も通わせたい1つがスイミングスクールです🙋
するのを楽しみに、
7年間水泳教室に通いました。
オススメです!