こんにちは!
Keikoメソッドエバンジェリスト、Ayaです。
5月最後の週末ですね。
皆さまいかがお過ごしですか?
さて、ここまで12の月星座のご紹介が続いたので
本日は、
来週から6月中にどんなことが天空で起こるのか
カンタンにご紹介!
Keikoによると、
「天空の動きを知っているかどうかで
結果的に開運に大きな差が出てくる」
そうなので、ぜひチェックしてみてくださいね
5月30日(月) 双子座新月
情報とコミュニケーション、タイミングを意味する
双子座で起こる新月です。
新しい趣味やお稽古事を通じて
いい仲間に恵まれそう。
以前やっていた趣味や
途中でやめてしまったお稽古事の再開もGOOD
「楽しいかどうか」をポイントに
6月3日(金) 水星逆行終了
5月10日から逆行していた水星が順行に。
水星がパワーを発揮するので、言葉のパワーも高まります。
自分の良さや強みをアピールするのがラッキーアクション 。
アピールしたところでだめだよね…なんて
最初からあきらめることは禁物です
6月5日(日) 土星逆行スタート
土台を作る役割の土星が逆行に転じます。
期間は10月23日までの約4か月。
この期間で
今の状況や計画の見直し
後回しにしそうなこと
弱い部分、自信のないことの補強
を行いましょう
6月14日(火) 射手座満月
双子座新月からのエネルギーを引き継ぎ、
「人脈」「仲間」の輪が大きく広がりそうな満月です
自分のポリシーや志に従って行動してみましょう。
それに賛同してくれる人たちがあなたの周りに集まりそう。
一人ではなく、大勢の人たちと楽しく過ごすのがおすすめ
6月21日(火) 夏至
3月21日の宇宙元旦(春分の日)から
ちょうど3か月のタイミング。
太陽が蟹座に入る日で、
1年の中でもっとも日が長い時ですね。
宇宙元旦から始めたことを振り返り、
軌道修正したり、改善することで、
さらに大きく育て発展させることができます。
夏を意識したインテリアに模様替えを
6月29日(水) 蟹座新月
月の本拠地、蟹座で起こる新月です。
そのため、月のパワーがのびのびと発揮されます。
プライベートや家を意味する蟹座の月が
仕事を意味する第10ハウスにあるので、
「いつも家でやっていること、
プライベート時間にやっていることが
仕事になりそう」
な星回り。
お料理のレシピや整理術、
趣味の作品をSNSなどで発信してみて
ざっとピックアップしただけでも、これだけの動きがあるんです。
もっと詳しく知りたい方は、Keikoのもう一つのブログや
こちらの記事もご覧くださいね